神戸の中心、各線三宮駅からほど近く、JR三ノ宮駅や阪急・阪神神戸三宮駅などから徒歩約3分から5分という利便性の高い立地にある「土佐わら焼き 龍神丸 三宮店」。三宮OPA2の9階レストランフロアに位置しているため、天候を気にせずアクセスできるのも魅力の一つです。
この店の最大の特色は、なんといっても本場高知の郷土料理、特に名物である「わら焼き鰹」を堪能できる点にあります。店内では新鮮な鰹が豪快なわらの炎で一気に焼き上げられており、その様子を垣間見ることもできるかもしれません。わら焼きならではの香ばしい燻香と、鰹本来の旨みが凝縮されたたたきはまさに絶品と評判です。看板メニューの「わら焼き鰹のたたき」は、室戸天然塩でいただく「塩たたき」と、オリジナルのポン酢でいただく「タレたたき」の二種類が用意されており、一切れから人数に合わせて選べるよう、5切れ、7切れ、9切れとサイズ展開されています。例えば、塩たたき5切れは税込878円、タレたたき5切れは税込922円から楽しめます。塩とタレの両方を味わいたい方には、塩3切れとタレ3切れがセットになった「塩・タレ合い盛り」(税込1,098円)も人気です。
鰹以外にも、土佐の味覚を存分に楽しめるメニューが豊富に揃っています。四万十米豚や四万十鶏といった高知産の食材を使ったわら焼き料理も提供しており、「四万十鶏のわら燻り焼き」(税込1,078円)や「四万十米豚のわら燻り焼き」(税込1,518円)、「わら焼き牛めし」(税込1,307円)など、バラエティ豊かなラインナップです。また、土佐ジロー卵を使用した「土佐ジロー卵 出汁巻き」(税込713円)や、「きびなごの一夜干し」(税込308円)、「エイヒレ炙り」(税込658円)といったお酒が進む一品料理も充実しています。魚串では、「ぶり塩焼き」(税込308円)、「サーモン明太マヨ」(税込330円)、「海老塩焼き」(税込198円)など、手軽に様々な味を楽しめます。さらに、「漁師の漬け丼」(税込768円)、「炙りさば寿司」(税込603円)、「ごまさば茶漬け」(税込603円)、「特製ダレミニ天丼」(税込746円)、「四万十米豚の角煮丼」(税込878円)といったご飯ものも充実しており、幅広いニーズに応えています。ヘルシーなサラダも複数用意されており、「豆腐と海藻のヘルシーサラダ」(税込768円)や「釜揚げしらすの大根サラダ」(税込418円)などがあります。
ランチタイムにはお得な定食メニューが人気を集めています。「わら焼き鰹のタレたたき定食」や「わら焼き鰹の焼き切り塩たたき定食」は、それぞれ5切れ、7切れ、9切れから量が選べ、価格は税込1,133円から。定食には、名物のわら焼き鰹たたきの他、炊きたてのご飯、青さ海苔の味噌汁、漁師の節煮などが付き、ボリューム満点です。その他、「よさこい定食」(税込1,518円)や「鯛釜めし定食」(税込1,518円)、「四万十米豚のわら燻り焼き定食」(価格は時期により変動)、「本日の焼き魚定食」など、様々な種類の定食が用意されており、ランチの価格帯は多くのメニューが1000円台で利用できる目安となっています。ディナーの予算目安は3000円台で、宴会向けのコースも用意されており、例えば2,980円(税別)や3,980円(税別)のコースがあり、これらにプラス料金で飲み放題を追加することも可能です。土佐の地酒をはじめ、ドリンクメニューも豊富に揃っています。
店内は広々としており、総席数は82席。全席ソファーテーブル席で構成されており、ゆったりと落ち着いて食事を楽しめる空間が広がっています。全席禁煙となっており、快適に過ごせます。お一人での利用から、友人との食事、家族での利用、さらには大人数での宴会まで、様々なシーンに対応可能です。
特別なサービスとして、注文を受けてから一つずつ丁寧に炊き上げる「炊きたてご飯」を提供しており、わら焼き鰹たたきと一緒に味わうのがおすすめです。また、時期によっては特定のメニューが割引になるクーポンや、平日限定でドリンクがお得になる特典なども利用できる場合があります。お子様連れのお客様も歓迎しており、安心して利用できる環境が整っています。高知の豊かな食文化を三宮で手軽に楽しめる「土佐わら焼き 龍神丸 三宮店」は、名物のわら焼き鰹を中心に、多様な土佐料理を味わえる魅力的な店舗です。