鹿児島中央駅直結のアミュプラザ鹿児島5階に位置する「炭焼き初代 はぜる」は、JR鹿児島中央駅や鹿児島市電の鹿児島中央駅前駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇る居酒屋です。駅ビル内にありながら、一歩足を踏み入れると活気に満ちた空間が広がり、仕事帰りや観光の立ち寄りにも最適なロケーションです。
「飲食を通して鹿児島を盛り上げ、笑顔を増やし、街を明るく元気に」をモットーに掲げるこの店では、四季折々の旬の素材を活かした多彩な料理が提供されています。店内は開放感があり、特にカウンター席からは、熟練の職人が炭火で食材を焼き上げるライブ感あふれる調理風景を間近で楽しむことができます。賑やかな雰囲気でありながらも、落ち着いて会話ができる配慮がされており、友人との語らいや一人での食事にもおすすめです。
料理の柱は、店名にも冠されている「炭焼き」と「藁焼き」です。鹿児島県産の銘柄鶏「南国元気鶏」を使用した炭火焼き鳥は、定番の部位から希少な部位まで幅広く揃えられ、素材本来の旨味を引き出す塩焼きが特に推奨されています。じっくりと炭火で焼き上げられた串は、香ばしさとジューシーさが口いっぱいに広がり、多くのリピーターを惹きつけています。さらに、枕崎産の新鮮なカツオを約800℃の高温で一気に焼き上げる藁焼きは、藁の香りが素材に移り、独特の風味と甘みが際立つ逸品として定評があります。新鮮な魚介とお肉、そして旬の野菜を炭火で丁寧に焼き上げた品々は、どれも素材の美味しさを存分に堪能できる仕上がりです。
鹿児島ならではの郷土料理も充実しており、鹿児島漁港から毎日直送される新鮮な魚介を豪華に盛り付けた「ゴチ盛り」は、見た目のインパクトも大きく、宴会や家族での利用に華を添えます。また、鹿児島が誇る黒毛和牛、黒豚、地鶏といったブランド肉を一度に楽しめる「肉盛」も、肉好きにはたまらない一皿として人気です。その他、鹿児島名物の黒豚なんこつの煮込みや川辺地鶏の鶏刺し、かつお腹皮炙り焼きなど、地元の味覚を満喫できるメニューが豊富に揃っています。ドリンクも充実しており、甕で熟成させたことでまろやかな味わいになった鹿児島焼酎をはじめ、生絞りサワーやカクテルなど、幅広いラインナップから料理に合う一杯を選ぶことができます。
ランチタイムには、手軽に昼飲みが楽しめるお得なセットが用意されています。生ビールにミニ刺身と串3点が付いた「だれやめセット」や、生ビールに焼酎2杯と選べる小鉢が付いた「せんべろセット」は、昼間の息抜きにぴったりです。丼ものも充実しており、サーモン丼や海鮮親子丼、炭焼き鶏トロ丼、薩摩黒だれ豚丼など、バラエティ豊かな選択肢の中から好みに合わせて選ぶことができます。夜の平均予算は3,000円から4,000円台、ランチは1,000円前後と、価格帯も幅広く、様々なシーンで利用しやすい設定です。宴会向けのコースメニューも3,500円から用意されており、職場の同僚や友人との集まりにも適しています。
店内は総席数65席を有し、広々としたカウンター席のほか、少人数向けのテーブル席、足を伸ばしてゆったりとくつろげる掘りごたつ席が完備されています。宴会利用も大歓迎で、多様なニーズに応える座席配置です。注文はQRコードを読み取る方式が採用されており、自分のペースでスマートにオーダーできる点も利用客にとって利便性の高いサービスです。年中無休で営業しており、平日だけでなく土日祝日もランチからディナーまで通しで営業しているため、時間を気にせず訪れることができます。地元の食材にこだわり、活気あるおもてなしで訪れる人々に「元気」を提供する「炭焼き初代 はぜる」は、鹿児島の食文化を満喫できる魅力的な居酒屋として、地元客から観光客まで幅広い層に支持されています。