熊本市中央区安政町に位置する「和食 と里い(とりい)」は、熊本市電A系統通町筋駅から徒歩約3分、水道町駅や熊本城・市役所前駅からも徒歩5分圏内というアクセスに恵まれた立地が魅力です。三年坂TSUTAYA横のビル2階にあり、街の喧騒から一歩足を踏み入れると、落ち着いた家庭的な雰囲気がお客様を迎えます。周辺には複数のコインパーキングが点在しており、車での来店も便利です。
この店は「本格和食と厳選したお酒を楽しむ店」をコンセプトに掲げており、長年和食店で研鑽を積んだ店主が腕を振るいます。素材の持ち味を最大限に引き出す繊細な技術で、見た目にも美しい料理の数々を提供しています。季節ごとの旬の食材を積極的に取り入れ、その時期ならではの味覚を堪能できるのが大きな特徴です。通常のグランドメニューに加え、毎日変わる日替わりメニューも豊富に用意されており、訪れるたびに新しい発見と感動があります。新鮮な魚介を使った刺身盛り合わせはもちろん、馬レバー刺しやホルモン煮込みといった熊本ならではの逸品も楽しめます。北海道産の香箱ガニや本マグロ赤身、天然鯛の昆布〆、〆さば、生うに、甘海老など、厳選された海の幸が並び、酒の肴に最適な赤なまこ酢、島らっきょう浅漬け、自家製ホタルイカ正油漬け、鯛わた塩辛なども人気です。温かい料理では、金太郎いわし旨煮や天然ぶり大根、おまかせ茶碗蒸しなど、心温まる一品も揃っています。
料理に合わせて楽しめるお酒のラインナップも特筆すべき点です。店主がこだわりを持って全国各地から厳選した日本酒は、一杯90mlの少量から提供されるため、様々な銘柄を飲み比べながら自分好みの一本を見つける楽しみがあります。日替わりで入荷する日本酒もあり、訪れるたびに新たな出会いが期待できます。また、ビールの品質にも徹底してこだわり、サントリーの「神泡超認定店」として、きめ細やかな泡とクリアな味わいのビールを提供しています。焼酎も豊富に取り揃えられており、料理と酒のペアリングを存分に堪能できるでしょう。
店内は全18席から20席ほどの落ち着いた空間で、カウンター席が中心となっています。個室は確認できませんが、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気が漂い、友人や同僚との食事はもちろん、大切な人との会食にも利用できます。貸切も可能で、詳細については店舗に直接問い合わせる形となります。
平均予算は一人あたり4000円から5000円程度で、本格的な和食とこだわりの酒を気軽に楽しめる価格帯です。クレジットカード(VISA、Master、Amex、Diners、JCB、銀聯、Discover)、電子マネー、QRコード決済にも対応しており、支払い方法の選択肢が広いのも利便性の高い点です。また、テイクアウトにも対応しているため、自宅で「と里い」の味を楽しむことも可能です。細やかな気配りが行き届いたサービスと、旬の味覚を大切にする姿勢が、多くの食通から支持を集める理由となっています。