熊本県宇土市本町4丁目にある「WILD-COUNTRY 2nd」は、KEN-1ビルの2階にひっそりと佇む隠れた名店です。JR三角線宇土駅西口からは徒歩およそ15分から17分、バスを利用する際には宇土市民会館前から徒歩1分とアクセスしやすい場所に位置しています。以前は宇土市の郊外で営業していましたが、熊本地震で店舗が被災したことを受け、現在の場所に移転し「2nd」の店名を冠してリニューアルオープンしました。地元の人々に長く愛され、常連客も多いアットホームな雰囲気が魅力の創作料理ダイニングです。
店内は暖かな照明に包まれ、カウンター席、テーブル席、そして広々とした座敷席が設けられています。カウンター席ではオーナーとの会話を楽しむことができ、テーブル席は少し離れた配置で落ち着いた時間を過ごせます。座敷席は大人数での宴会や、小さなお子さん連れのファミリーでの利用にも適しており、女子会など様々なシーンで活用されています。一人でも気軽に立ち寄れるような居心地の良さも、このお店の特徴の一つです。
「WILD-COUNTRY 2nd」のメニューは、居酒屋の定番料理に加えて、洋食やデザートまで幅広く取り揃えられています。特に目を引くのは、アメリカンサイズの豪快なハンバーガーやソーセージです。名物の「おっこいバーガー」は、直径およそ25cmから30cm、総重量1kgにもなる巨大な逸品で、フライパンいっぱいに広がるパテと地元宇土のパン店に特注したバンズが特徴です。パーティーでのシェアメニューとしても人気が高く、事前予約が必要な限定メニューとされています。「おっこい」とは宇土の方言で「悪ふざけ」という意味ですが、その美味しさは本物で、食材や味付けに一切の妥協がありません。また、長さ80cmにもなる「おっこいロングソーセージ」も、特注の木皿に盛り付けられて提供され、見た目にも楽しい一品です。
その他にも、山形県産の最上級品質の生食用のえのきを使用したシャキシャキとした食感の「生えのきのサラダ」や、女性に人気の「海老とキノコのアヒージョ(バケット付)」、食後のデザートには「ワイカンオリジナルパンケーキ」など、魅力的なメニューが豊富に揃っています。価格帯はディナー利用で一人あたり1,500円から4,000円程度とされており、幅広い客層が気軽に利用できる設定です。「ワイカンスペシャルバーガー」は全てのトッピングが入ったボリューム満点の一品で、お子さん向けの「KIDSハンバーガー」も用意されており、サイドメニューとドリンクのセット追加も可能です。
特別なサービスとして、誕生日のお祝いには「おっこいBIGハンバーガー」をバースデーケーキに見立ててロウソクを立てて提供するなど、サプライズ演出にも対応しています。また、90分飲み放題プランも用意されており、男性1,800円、女性1,500円、中高生700円、小学生500円と、お子さん連れでも利用しやすい料金設定がされています。LINE公式アカウントと連携することでポイントを貯め、お得な特典を受けられるサービスも展開しており、訪れる人々への細やかな配慮が行き届いたお店です。