熊本市中央区下通に佇む「OISEAU(オワゾー)」は、熊本市で唯一のマイクロブルワリーである「熊本クラフトビール」が手掛ける直営ブルーパブです。醸造所から直送される出来立てのクラフトビールを堪能できることで知られており、ビールの鮮度と品質にこだわりを持つ方々から高い評価を得ています。フランス語で「鳥」や「人」を意味する店名が示す通り、多くの人々が集い、ゆったりと過ごせる空間を提供しています。
アクセスは、熊本市電辛島町駅から徒歩約5分と利便性が高く、下通りアーケード内にある『大勝軒』から脇道に入ったホンダビル1Fに位置しています。繁華街の中心部にありながら、一歩足を踏み入れると隠れ家のような落ち着いた雰囲気が広がり、喧騒を離れてリラックスした時間を過ごせるでしょう。洗練された店構えは、女性一人でも気軽に立ち寄れるような入りやすさを感じさせ、幅広い層のビアファンから支持されています。
「OISEAU」で提供されるクラフトビールは、定番として「ピルスナー」「ダークラガー」「ペールエール」「ヴァイツェン」の4種類が常時用意されています。特に「ダークラガー」は、チェコのブルワリーで人気の黒ビールのレシピを日本人好みにアレンジしたというこだわりの逸品で、香ばしさと上品な苦みのバランスが特徴です。これらの定番に加え、熊本の豊かな果樹やハーブを使用した季節限定のビールも登場し、訪れるたびに新たな味との出会いが期待できます。ビールは一般的に400mlグラスで均一価格で提供されており、様々な種類を気軽に試せるのも魅力の一つです。
ビールと共に楽しめるフードメニューも充実しており、クラフトビールとの相性を考え抜かれた軽食が多数揃っています。中でも人気を集めるのは、ドイツのジャンクフードをアレンジした「カリーヴルスト」です。ソーセージのスモーキーな肉汁にケチャップとカレー粉のスパイシーさが加わり、ビールとの絶妙なハーモニーを奏でます。その他、ソーセージ3種盛りや、ポテトフライ、チキンナゲット、ピザ、タコスなども楽しむことができ、カジュアルながらも質の高い料理が提供されています。平均予算は3000円程度とされており、お一人様300円のチャージ料が発生します。
店内には総席数19席が設けられており、カウンター席とテーブル席が中心です。特にカウンター席は全9席あり、一人でじっくりとビールを味わいたい時や、バーテンダーとの会話を楽しみたい時に最適です。ゆったりとしたテーブル席は友人やグループでの利用にも向いています。また、春から秋にかけてはテラス席も開放され、開放的な空間でクラフトビールを楽しむことができます。個室や座敷、掘りごたつ、ソファ席は用意されていません。
特別なサービスとして、Wi-Fiが完備されており、インターネットを利用しながらくつろぐことが可能です。また、15名からの貸切にも対応しており、各種イベントや二次会での利用も相談に応じています。熊本クラフトビールを心ゆくまで堪能できる「OISEAU」は、質の高いビールとこだわりのフード、そして居心地の良い空間で、忘れられないひとときを提供してくれるでしょう。