JR熊本駅に直結するアミュプラザくまもと7階の「ひのくにダイニング」に位置する「馬小菜 華都+(マーシャオツァイ シャトープラス)」は、1965年創業の老舗中華料理店「華都飯店(シャトーハンテン)」の伝統を受け継ぎつつ、現代的なエッセンスを取り入れたカジュアルモダンな空間で本格中華を堪能できるレストランです。熊本駅前駅から約157メートル、徒歩1分圏内というアクセス抜群の立地も魅力の一つで、駅の白川口からは徒歩2分、熊本市電幹線熊本駅前駅からも徒歩2分と、電車を利用する方にも非常に便利です。周辺には駐車場も完備されており、車での来店も可能です。赤を基調としながらも落ち着いた雰囲気が漂う店内は、高級感を保ちつつも気軽に利用できる空間が広がっています。
総席数は40席で、最大30名までの着席予約が可能です。友人や家族との食事に適した個室も複数用意されており、特に4名で利用できる個室は人気です。また、ゆったりと過ごせる片側ベンチシート席も設けられています。店内はカジュアルモダンな内装で、落ち着いた雰囲気の中、食事を楽しむことができます。
提供される中華料理は、長年培われてきた華都飯店の味をベースに、馬小菜オリジナル料理も加えられています。ランチタイムには、お得なセットメニューが充実しています。中でも「点心ランチセット」は、前菜3種、馬小菜点心4種、本日の海鮮料理、白ご飯または五穀粥、ザーサイ、そしてデザートが付く人気No.1のセットで、2,200円(税込)で提供されています。プラス500円で本日の肉料理を追加することも可能です。また、「馬小菜ランチセット」は、ひとくち前菜、スープ、メイン、白ご飯、ザーサイ、デザートがセットになっており、海老チリセット(1,870円・税込)や黒酢酢豚セット(1,870円・税込)などが選べます。人気の担々麺や太平燕もランチメニューとして提供されており、太平燕は1,430円(税込)で、料理長渾身の一杯と評されています。ランチタイムには、単品麺に点心と杏仁豆腐のセット(550円追加)や、点心とご飯のセット(440円追加)も可能です。ディナータイムのメニューとしては、杏仁豆腐(550円・税込)や胡麻団子(2個440円・税込)といった甜点心のほか、海老のチリソース(1,430円・税込)、華都の黒酢酢豚(1,430円・税込)、白胡麻担々麺(1,210円・税込)など、豊富な一品料理が揃っています。予算の目安としては、ランチが1,000円から2,000円程度、ディナーが2,000円から4,000円程度とされています。
各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)、電子マネー(交通系電子マネー、楽天Edy、iD、QUICPay)、QRコード決済(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)にも対応しており、支払い方法の選択肢が広いのも利用客にとって利便性が高い点です。また、テイクアウトも可能です。お子様連れでの利用も歓迎されており、家族での食事にも適しています。お客様の「美味しかった」「また来るね」といった声が多く寄せられており、接客にも力を入れていることがうかがえます。