熊本市中央区下通に位置する「九州名物とめ手羽 熊本店」は、九州各地の選りすぐりの料理と、看板メニューである手羽先が堪能できる居酒屋です。熊本市電の花畑町駅から徒歩約3分というアクセスしやすい立地で、下通タジリビル2階にあります。繁華街の中心にありながら、店内は落ち着いた佇まいで、和やかな雰囲気の中で食事を楽しめます。
この店の最大の特徴は、何と言っても「名物とめ手羽」です。からあげグランプリの手羽先部門で複数回の最高金賞を受賞し、長年にわたり金賞を受賞し続けている逸品として知られています。外はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシーな揚げ加減が絶妙で、一口食べると止まらないと評判です。定番の塩味ベースの「とめ手羽」の他、創業以来継ぎ足しを重ね熟成された秘伝の甘だれを絡めた「あま手羽」、スパイシーな辛さが特徴の「から手羽」、そして冷たい状態で提供される「ひえ手羽」など、味のバリエーションも豊富に揃っています。これらは一本220円(税込)から提供されており、10本セットでは2000円(税込)と、お得に様々な味を楽しむことができます。
手羽先以外にも、九州各地の本格的な料理が充実しています。中でも注目すべきは、お客様からのリクエストが多かった新鮮な馬刺しです。味わい深い上質な馬刺しを提供しており、馬赤身刺しは2,990円(税込)、馬レバ刺しは3,980円(税込)、馬タテガミ刺しは1,980円(税込)で楽しめます。赤身とタテガミの馬刺し盛り合わせは3,480円(税込)で提供され、馬ユッケは1,180円(税込)で、オリジナルの甘いタレとピリ辛スパイスが食欲をそそる一品です。また、プリプリの国産牛もつを使用した「博多もつ鍋」は、九州しょうゆ味と京風白味噌味から選べ、一人前あたり1,590円(税込)で提供されています。その他にも、国産豚を使用したさっぱりとした「みぞれつゆしゃぶ」や、厳選された柔らかな肉質の和牛を甘い割下でいただく「和牛すきしゃぶ」といった鍋料理も、季節限定で楽しむことができます。
さらに、高タンパクで低カロリーな熟成鶏を使った料理も人気です。独自の製法で低温調理された鶏肉は、鶏刺しのようにそのまま味わうことができ、「熟成鶏もも・むね盛り合わせ」は1,150円(税込)で提供されています。熟成鶏の調理過程で出た切れ端に辛子明太子を混ぜ合わせた「博多鶏明太」は、濃厚な旨味が凝縮された逸品として多くのリピーターに愛されています。その他にも、きゅうりの一本漬け、酢もつ、山芋とうずらの和風ピクルス、手作り豆腐、ぶったたききゅうり、ひょうたんしば漬け、枝豆、鶏明太、梅クラゲ、特製チャンジャ、辛子明太子、ピリ辛大根といった即菜や酒肴、和たまごのだし巻きたまご、焼き餃子、明太レンコンなど、お酒と共に楽しめる多彩な一品料理が豊富に揃っています。
店内は総席数65席を誇り、様々な利用シーンに対応可能です。掘りごたつ席が用意されており、最大で46名から48名までの宴会に対応できるため、会社の宴会や友人との大人数での集まりにも適しています。仕切られたテーブル席も用意されており、落ち着いて食事を楽しみたい方にも好評です。デートや一人での利用には最適なカウンター席も設けられており、多様なニーズに応えられる空間設計となっています。
特筆すべきサービスとしては、高性能浄水器シーガルフォーの水を使用し、全ての料理を提供している点が挙げられます。これにより、食の安全性にも配慮されています。また、全ての料理がお持ち帰り可能である点も利便性が高く、自宅でも店の味を楽しめます。お子様連れも歓迎しており、家族での食事にも利用しやすい環境です。平日は17時から23時30分まで営業しており、日曜日が定休日ですが、連休の場合は最終日が休みになることがあります。感染症対策認証店としても登録されており、安心安全に食事を楽しめる環境が整えられています。