長崎市浜口町に位置する「完全個室 焼鳥居酒屋 四代目 炭蔵 浜口店」は、その名の通り全席が掘りごたつ式の完全個室で構成された、本格的な炭火焼鳥が楽しめる居酒屋です。長崎電気軌道の大学病院電停から徒歩およそ3分とアクセスしやすく、大学病院からもすぐの場所にあり、大きな「炭蔵」の文字が目印となっています。周辺には複数のバス停も点在しており、坂本町バス停からは徒歩約1分、大学病院前バス停からは徒歩約2分、原爆資料館バス停や合同庁舎前バス停からも徒歩約4分圏内と、公共交通機関を利用しての来店に便利な立地です。
店内は落ち着いた雰囲気が漂い、少人数での利用から中規模、さらには最大20名までの大人数での宴会まで、様々なシーンに対応可能な設計となっています。全席が掘りごたつ式の個室であるため、プライベートな空間で周りを気にせず食事や会話を楽しむことができ、会社帰りの利用や家族連れにも適しています。
「四代目 炭蔵 浜口店」の最大のこだわりは、朝挽き朝〆の新鮮な鶏を一本一本丁寧に手打ちし、炭火でじっくりと焼き上げる本格的な焼鳥です。素材の鮮度と職人の技が光る逸品の焼鳥は、訪れる多くの人々を魅了しています。メニューには、スタンダードな串から創作串まで幅広く取り揃えられており、「スタンダード串盛り合わせ」は7本で1,210円(税込)、「創作串盛り合わせ」は7本で1,520円(税込)で提供されています。単品の串では、砂ずり140円(税込)、長崎産豚バラ160円(税込)、かしわ140円(税込)といった定番の鶏・豚串から、牛すじ串や牛さがり串が310円(税込)、ぼんじり200円(税込)、せせり180円(税込)、さらにはささみ(梅マヨ/柚子胡椒/わさび)250円(税込)や肉団子180円(税込)など、豊富な種類が用意されています。豚バラ巻きとしてトマト巻やエノキ巻が250円(税込)、ベーコン巻きではうずらベーコン巻180円(税込)や餅ベーコン巻き250円(税込)も人気です。野菜串には玉ねぎ150円(税込)やしいたけ240円(税込)などがあります。
焼鳥以外にも、一品料理や肉刺、炭焼き料理など、多様なメニューが提供されています。逸品料理には、梅キューリ450円(税込)、合鴨スライス700円(税込)、鶏の角煮480円(税込)、牛すじ煮込み850円(税込)、海老マヨ1,080円(税込)などがあり、サイドメニューも充実しています。肉刺では鶏たたきポン酢や鶏たたきゴマ油が各850円(税込)で提供されています。炭焼きメニューとして、手羽先350円(税込)や、炭焼きイカの姿焼き半身650円(税込)、さらには贅沢な長崎和牛リブロース3,000円(税込)も楽しめます。コース料理も充実しており、当日予約も可能な「お料理のみ」のコースは2,500円(税込)、3,000円(税込)、3,500円(税込)から選択可能で、これらにプラス2,000円で2時間の飲み放題を追加することができます。飲み放題は生ビールも含まれるため、お得に楽しみたい方には最適です。予算に応じて7,000円(税込)のコースも用意されており、会社の宴会など様々なニーズに対応しています。定期的にクーポンが提供されており、これを利用することでコースが割引価格で楽しめる場合もあります。
平均予算は3,000円から4,000円程度とされており、口コミでは単品注文でもリーズナブルに利用できるという声が聞かれます。お酒の種類も豊富で、特に日本酒には自信があると謳われています。
「四代目 炭蔵 浜口店」では、24時間対応のネット予約が可能で、席の利用時間は2時間半と設定されています。支払い方法には各種クレジットカード(JCB、AMEXなど)や電子マネーが利用できます。店内は全席禁煙となっており、喫煙者の方のために店舗の外に喫煙スペースが設けられています。これは、全てのお客様が快適に過ごせるよう配慮されたサービスと言えるでしょう。質の高い焼鳥とプライベートな空間を求める方にとって、魅力的な選択肢となることでしょう。