長崎県長崎市樺島町に位置する「まつうら屋」は、地元長崎の味覚を存分に堪能できる和食居酒屋です。長崎電気軌道大波止電停から徒歩約2分、旧県庁からも徒歩3分というアクセスしやすい場所にあり、長崎県警から大波止方面へ進むとすぐに見つかります。大波止バス停からは徒歩1分と、公共交通機関を利用して気軽に訪れることができます。
店内は上質で落ち着いた雰囲気が漂い、懐かしさを感じさせる居心地の良い空間が広がっています。二階と三階は全室個室となっており、プライベートな食事や接待、家族での会食、さらには会社の宴会など、様々なシーンで利用できるのが魅力です。広々とした座敷席や、ゆったりと足を伸ばせる掘りごたつ席も完備されているため、大人数での利用にも対応可能です。総席数は約100席とされており、多様なニーズに応えられる空間設計がなされています。
「まつうら屋」の料理は、長崎の豊かな海の幸・山の幸を活かした逸品揃いです。新鮮な長崎産の魚介はもちろんのこと、長崎地産の野菜、そして長崎和牛をできる限り使用し、素材本来の旨みを引き出した和食を提供しています。特に魚料理にはこだわりがあり、その日の仕入れで最も美味しい旬の鮮魚を盛り合わせた刺身は、目でも舌でも楽しめる芸術的な一皿です。
ランチタイムには、日替わり定食(850円)をはじめ、炭火で香ばしく焼き上げた鮭の西京炭焼き定食や、脂の乗った鯖を甘辛い味噌でじっくり煮込んださばみそ定食(いずれも1,100円)など、種類豊富な定食メニューが揃います。アジフライ定食やジャンボ海老フライ定食といった魚介の定食、とりかつ定食や生姜焼き定食などの肉料理も充実しており、その日の気分に合わせて選ぶ楽しみがあります。刺身と天ぷらが両方楽しめる御膳や、長崎和牛ステーキ御膳、松花堂弁当など、少し贅沢なランチも用意されており、昼から本格的な和食を味わえます。また、お子様ランチの用意もあるため、お子様連れの家族にも優しい配慮が感じられます。
ディナータイムには、平均予算4,000円程度で、長崎の味覚を思う存分堪能できるアラカルトメニューやコース料理が提供されます。長崎和牛やばってん鶏、雲仙ポークなどを溶岩プレートで焼き上げる「長崎産お肉の溶岩焼き」は、熱々の状態で肉の旨みを閉じ込めた贅沢な味わいです。長崎では珍しい馬肉のユッケや、上質な馬刺し二種盛りも人気を集めています。長崎名物のハトシや豚角煮、鯨三種盛りといった郷土料理も充実しており、長崎の食文化を深く知ることができます。出汁巻玉子や、人気の明太出し巻き玉子も好評です。季節の刺身五種盛り合わせは2〜3人前で3,135円、飲み放題付きのコースは5,000円から用意されており、接待や会食、会社の宴会など、様々なシーンで利用できます。
特別なサービスとして、乳幼児連れのお客様向けに布団の貸し出しを行っており、小さなお子様連れの家族にも安心して利用できる環境が整っています。また、昼の時間帯での宴会利用も相談可能で、早い時間や遅い時間の宴会にも柔軟に対応しています。支払い方法は、主要なクレジットカードに加え、楽天Edy、WAON、Suica、PASMO、nanaco、ICOCA、iD、QUICPay、ApplePayといった電子マネー、さらにはPayPay、楽天ペイ、d払い、au PAY、メルペイなどのQRコード決済にも対応しており、利便性が高いのも特徴です。
喫煙に関しては分煙となっており、仕切りが設けられています。一階では電子タバコのみ喫煙可能ですが、二階と三階では他のお客様の承諾があれば紙タバコの喫煙も可能です。感染症対策として、入店時の検温や消毒液の設置、テーブルごとの仕切り、個室の換気設備など、お客様が安心して食事を楽しめるよう様々な取り組みが行われています。長崎の味を落ち着いた空間で堪能したい方にとって、「まつうら屋」は最適な選択肢となるでしょう。