長崎県平戸市の山中にひっそりと佇む「囲炉裏料理 エビス亭」は、四季折々の自然に囲まれた隠れ家のような料亭です。古民家を丁寧に改装した純和風の建物は、訪れる人にゆったりと落ち着いた時間を提供しています。店内には大木を用いたカウンター席や、手入れの行き届いた庭園を望む個室が配されており、情緒あふれる空間で食事を堪能できます。かつて大阪で料理人として活躍していた店主が、平戸の豊かな海の幸や美しい自然に魅せられて移住し、この地で開業したとされています。ミシュランガイドにも掲載されるほどの評価を受けており、過去にはオランダ大使やオランダ国王も来店されたことがあるという実績が、その質の高さを物語っています。
アクセスは、MR鉄道たびら平戸口駅からタクシーで約10分から15分ほど、または西九州線 西田平駅から車で約11分と、少々山奥に位置していますが、専用の無料駐車場が15台から20台分完備されており、車での訪問が便利です。平戸大橋からは川内峠方面へ車で約12分の場所にあります。
エビス亭の料理は、地産地消をコンセプトに掲げ、平戸近海で獲れる新鮮な海の幸と、山で育まれた豊かな山の幸、旬の野菜をふんだんに使用しています。提供されるのはコース料理のみで、昼夜ともに完全予約制となっており、来店前日までに予約が必要です。昼の部は11時30分から14時まで、夜の部は17時30分から21時30分まで営業しています。火曜日が定休日です。
コースの種類は多岐にわたり、季節ごとに旬の食材を活かした趣向を凝らした内容が用意されています。代表的なものとしては、「エビス亭おまかせコース」があり、昼は4,000円(税別)から、夜は5,000円(税別)から楽しめます。平戸のブランド牛を堪能できる「平戸牛スキヤキコース」や「平戸牛ステーキコース」は、それぞれ7,000円(税別)から提供され、刺身や手作り豆腐、旬の野菜料理などが含まれます。また、冬季限定で提供される「牡蠣づくしコース」(1月~3月頃、6,500円税別)や「ひらど天然ヒラメまつりコース」(1月15日~3月31日頃、6,600円税込)、高級魚として知られるクエを味わえる「クエ鍋コース」(11月~1月頃、10,450円税込~)、「クエ満足コース」(19,800円税込~)など、季節の味覚を存分に堪能できる特別なコースも魅力です。ドリンクメニューには、キリン生ビールやオリジナルの芋焼酎、純米大吟醸酒などが揃っています。料理に合わせて、関西風味、関東風味、地元風味の3種類の醤油が用意されるなど、細部にまでこだわりが感じられます。
特別なサービスとしては、誕生日や記念日などの大切な日のお祝いには、事前の相談でサプライズのケーキやワインの用意が可能とされています。また、季節限定で開催される魚介の祭りは、その時期にしか味わえない特別な体験を提供しています。店舗で提供される料理の一部は、お取り寄せすることも可能で、「エビス亭のクエ(あら)鍋セット」などが自宅で楽しめるサービスも展開されています。