長崎県長崎市浜口町に店を構える「江島流やきとり道場 浜口本店」は、炭火で丹念に焼き上げられたこだわりの串焼きを筆頭に、新鮮な魚介料理や多岐にわたる一品料理が堪能できる居酒屋です。長崎電軌1系統の大学病院前電停からは徒歩約2分、原爆資料館駅からは徒歩約4分、浦上駅前電停からは徒歩約6分と、公共交通機関でのアクセスに優れています。また、JR浦上駅からも徒歩約8分、近隣の西洋館からは徒歩約6分という立地で、観光やビジネスでの利用の際にも立ち寄りやすい場所にあります。
店内は落ち着いた雰囲気で、温かみのある木目調が特徴です。お一人様でも気軽に利用できるカウンター席が8席用意されているほか、足を伸ばしてゆったりとくつろげる座敷席も完備されており、和やかな時間を過ごすことができます。特に2階は完全個室としてリニューアルされており、少人数での食事から、最大で40名規模の大人数での宴会まで、幅広い用途に対応可能です。プライベートな空間で周りを気にせず食事を楽しみたい方々にも適した造りとなっています。店内にはいけすも設けられており、活きの良い新鮮な魚介がその場で提供されることも、この店の魅力の一つです。
「江島流やきとり道場 浜口本店」の看板メニューである串焼きは、定番の鶏皮、砂ずり、豚バラ串、鳥身、せせり、鶏レバーといった鶏肉や豚肉の部位はもちろんのこと、牛タン串や丸腸といった希少な部位まで幅広く揃えられています。さらに、海老の明太マヨソース、ささみチーズ焼、ささみ梅肉焼き、ささみわさびマヨ、茄子のチーズ豚バラ巻き、茄子のゆず味噌焼、ニラの豚バラ巻など、趣向を凝らした創作串も人気を集めています。特に殻付きのまま食べられる「うずら(殻付き)」は、そのユニークさから多くの利用客に話題の逸品です。新鮮な野菜を豚バラで巻いた巻物串も好評を得ています。串焼きは一本110円から手頃な価格で提供されており、色々な種類を少しずつ味わいたい方には、焼き鳥3種盛りや8本盛り合わせなどのセットメニューも用意されています。店内で焼き上げた串焼きはテイクアウトも可能で、自宅での食事やちょっとした手土産としても喜ばれています。
串焼き以外の料理も充実しており、「薩摩地鶏」を使用したメニューは特におすすめです。名物の「地鶏もも炭火焼」は塩味とにんにく味から選べ、香ばしい炭火の風味が食欲をそそります。地鶏もも炭火焼の後に楽しむ「あとめし」も人気です。他にも「地鶏のタタキ」や「地鶏のサイコロ炒め」、「地鶏の皮炭火焼」、「セセリの炭火焼」など、地鶏の旨味を存分に引き出した料理が揃っています。魚料理も豊富で、「あじ開き」をはじめ、「ほっけの塩焼き」や「ブリ頭の塩焼き」、「さばの塩焼き」、「さんまの塩焼き」といった焼き魚が楽しめます。また、いけすから取り出されたばかりの「長崎天然ごんあじ」の活き造りや、「くじらのさえずり」「くじらの赤身」、地だこ、さざえなどの新鮮な刺身も提供されており、本格的な海鮮料理も楽しめます。一品料理では、「山いものステーキ」や「ホルモンスタミナ焼き」、「あさりのバター焼き」といった定番の居酒屋メニューから、「チヂミ」のような珍しい品まで、幅広い選択肢が用意されています。サラダも「ハリハリサラダ」や「大根サラダ(明太子または梅肉)」など、趣向を凝らしたラインナップです。
各種宴会には、飲み放題付きのコース料理が最適です。2時間飲み放題が付いたコースは、琴海産の鯛の活き造りや焼鳥3種盛り合わせ、名物の地鶏もも炭火焼きなどが含まれる全8品のコースが4500円(税込)から、さらに豪華な琴海産ひらめの活き造りや焼鳥盛り合わせ、鯨3種盛り合わせなどが含まれる全8品のコースが5500円(税込)から提供されています。これらのコースには定番の生ビールも含まれており、歓送迎会や打ち上げなど、様々なシーンで利用されています。料理に合うドリンクも充実しており、日本酒や焼酎は全国各地の銘柄が豊富に取り揃えられています。どの銘柄を選べば良いか迷った際には、気さくな店主におすすめを聞いてみるのも良いでしょう。
「江島流やきとり道場 浜口本店」は、新鮮な食材を丁寧に調理した料理と、種類豊富なドリンク、そしてお客様がリラックスして過ごせる空間が融合した、地元の人々に愛されるやきとり居酒屋です。