福岡県春日市春日五丁目十七番地のアクロスモール春日二階に位置する「ハルスリランカ」は、本場のスリランカ家庭料理を味わえるカフェ&レストランです。スリランカの雰囲気が漂う店内で、スパイスをふんだんに使用した本格的なカレーを中心に、多様な料理が提供されています。スタッフも本場出身の方が多く、異国情緒を感じながら食事を楽しめる空間が広がっています。
アクロスモール春日内にあり、公共交通機関でのアクセスも良好です。最寄りの駅からは、JR鹿児島本線の大野城駅から徒歩でおよそ22分(約1.26km~1.4km)、西鉄天神大牟田線の白木原駅からは徒歩で22分から28分ほど(約1.7km~1.9km)の距離にあります。また、JR春日駅からも徒歩で27分から32分程度の場所に位置しています。バスを利用する際は、西鉄バス「春日六丁目」バス停からは徒歩約2分、同じく西鉄バスの「アクロスモール春日店前」バス停からはわずか徒歩1分と、非常に便利な立地です。車でのアクセスもスムーズで、太宰府インターチェンジからは車で約13分、福岡高速2号太宰府線の水城出入口からは約14分で到着します。アクロスモール春日の駐車場が利用できるため、車での来店も安心です。
「ハルスリランカ」の魅力は、その本格的なスリランカ料理にあります。お得なカレーランチをはじめ、スパイシーな一品料理、様々な組み合わせが楽しめるセットメニューやコースメニューが豊富に揃っています。ランチの平均価格帯は890円から1,000円程度、ディナーは2,000円程度で、本格的な味が手軽に楽しめると好評です。ランチセットにはカレーの他にサラダ、アイスクリーム、ドリンクが付いて890円というお得な価格で提供されています。また、ドライカレーセットも人気で、こちらも890円で味わうことができます。カレーの種類は多岐にわたり、チキンカレーや豆カレーなどから選べ、辛さは調節が可能です。日本の辛口よりも辛いと表現される「オリジナル」の辛さから、お子様でも安心して食べられる甘口まで用意されているため、辛さに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。特に、「リアルレッド」と呼ばれる辛さの表現は、「九州ランカ」と呼ばれる地域で親しまれる独特の辛さで、辛いもの好きには見逃せません。カレーはサラサラとしたスープタイプが多く、大きなナンと一緒に楽しむスタイルが特徴です。
サイドメニューにもこだわりが見られ、コロンとした丸い形が特徴のスリランカ風コロッケや、日本のドレッシングとは一味違う独特の風味が楽しめるサラダなども提供されています。家族やグループでの利用には、三人用のファミリーセットが2,400円(税込)、四人用のファミリーセットが3,100円(税込)で用意されており、様々な料理をみんなでシェアして楽しむことができます。
店内は、テーブル席とカウンター席を合わせて合計32席が設けられています。個室や座敷席の用意はありませんが、カジュアルな雰囲気で、一人でも友人や家族とでも気軽に利用しやすい空間です。利用客の年齢層も幅広く、老若男女問わず多くの人々に親しまれています。
特別なサービスとして、テイクアウトも可能です。Aナンセットは店内で食べる際にはサラダが付きますが、テイクアウトではカレーとナンのみの提供となります。また、感染症対策にも力を入れており、入店時の検温やマスク着用のお願い、店内の消毒液設置、テーブルごとの仕切り設置、席間の間隔確保など、来店客が安心して食事を楽しめるよう配慮されています。さらに、従業員の検温やマスク着用、手洗いの徹底、換気設備の設置と換気、多数の人が触れる箇所の消毒、備品や卓上設置物の消毒など、衛生管理にも細心の注意が払われています。
「ハルスリランカ」は、本場のスリランカ料理を通じて、日々の食事に新しい発見と喜びをもたらしてくれる場所です。