福岡市西区石丸、福重ランプのすぐそばに店を構える「銀志朗 本店」は、関西風と広島風、二つのお好み焼きを味わえる人気の鉄板焼き店です。先代から受け継がれる「おばぁちゃん秘伝の技と味」を大切にしており、どこか懐かしさを感じる手作りの美味しさを堪能できます。国産の野菜や小麦を使用することにこだわり、安全性と美味しさを両立させているのも特徴です。
この店の自慢は、なんといっても多彩なお好み焼きメニューです。関西風お好み焼きは、生地と具材を混ぜ合わせて焼き上げるスタイルで、外はカリッと香ばしく、中はふっくらとした食感が楽しめます。「ブタ玉」や「イカ玉」といった定番から、「もちチーズ玉」や牛すじとこんにゃくが入った「牛すじ玉」など、バリエーション豊かなラインナップが揃います。一方、広島風お好み焼きは、生地の上にキャベツなどの具材をたっぷりと重ねて蒸し焼きにするのが特徴です。野菜のシャキシャキとした食感と、博多ラーメンのような特製の極細麺がソースと絡み合う絶妙な味わいが人気を博しています。特に、もちとチーズが入った「銀志朗焼」は店の名を冠した看板メニューの一つです。
お好み焼き以外にも、熊本流の「ちょぼ焼」というユニークなメニューも提供しています。薄く伸ばした生地で肉やたくあん、天かすなどの具材を包んで焼いたもので、もちもちとした食感がクセになると評判です。また、ソースの香りが食欲をそそる「焼めし」や、細麺を使用した「焼そば」などの鉄板焼きメニューも充実しており、家族連れから友人同士の集まりまで、幅広い層の胃袋を満たしてくれます。
店内はカウンター席と座敷席があり、総席数は30席です。カウンター席に座れば、職人が大きな鉄板で手際よくお好み焼きを焼き上げるライブ感を間近で楽しむことができます。プロが最適な焼き加減で提供してくれるため、いつでも最高の状態で味わえるのが嬉しいポイントです。
ランチタイムには、お好み焼きにご飯、味噌汁、漬物が付いたお得なセットメニューが用意されています。広島風お好みランチや関西風お好みランチ、焼きそばランチなどがあり、ボリューム満点の内容で多くの人から支持されています。
アクセスは、地下鉄姪浜駅から車で約5分、最寄りのバス停「福重ランプ」からは徒歩すぐの場所にあります。7台分の専用駐車場も完備しているため、車での来店が便利です。テイクアウトにも対応しており、事前に電話で注文しておけば、指定した時間に合わせて作ってもらうことも可能です。