福岡県北九州市小倉北区黒原に店を構える「パンdeサンド」は、手作りにこだわった惣菜サンドと、見た目も愛らしいフルーツサンドが人気のサンドイッチ専門店である。2021年12月にオープンして以来、地域住民を中心に多くのファンを獲得している。最寄り駅のJR城野駅からは徒歩で約17分ほどの距離に位置し、店舗の目の前には西鉄バスの「黒原2丁目」バス停があるため、公共交通機関を利用してのアクセスも便利だ。
この店の大きな魅力は、なんといってもその多彩なメニューのラインナップにある。惣菜サンドイッチには、八幡西区の人気ベーカリー「木輪」のふわふわな食パンが使用されており、そのクオリティの高さが伺える。店内でじっくり煮込んだ特製のミートソースを使ったサンドや、手ごねのハンバーグサンドは特に人気が高く、肉の旨味が存分に楽しめる逸品だ。そのほかにも、黒胡椒がアクセントの「たまごサンド」、定番の「BLTサンド」、シャキシャキの野菜と生ハム、アボカド、クリームチーズを組み合わせたサンドイッチなど、約10種類ほどの豊富なバリエーションが揃う。新鮮な野菜をふんだんに使い、ボリューム満点でありながら、手作りならではの優しい味わいが特徴となっている。
一方、スイーツ系の主役であるフルーツサンドは、食べやすいキューブ型が特徴的で、手土産としても喜ばれている。季節のフルーツをふんだんに使用しており、旬の味覚を存分に楽しめる。例えば、いちごの季節にはハート型にカットされたいちごを使ったサンドが登場するなど、見た目の可愛らしさも追求している。生クリームは軽やかな口当たりに仕上げられており、フルーツのみずみずしさを引き立てる。チョコバナナやシャインマスカット、ミックスフルーツなど、様々な組み合わせが楽しめるのも嬉しいポイントだ。なお、生クリームには蜂蜜が使用されているため、1歳未満の乳幼児に与える際には注意が必要である。
店内は、オーナーがエステサロンも経営していることから、淡いピンクを基調としたカラフルで可愛らしい内装が特徴。テイクアウト専門店でありイートインスペースはないが、訪れるだけで明るい気持ちになれる空間だ。サンドイッチ以外にも、濃厚生乳ソフトクリームやコーヒー、レモンスカッシュといったドリンクメニューも提供している。
営業時間は朝8時から夕方17時までで、日曜・祝日が定休日となっている。支払いは現金のほか、各種クレジットカード、交通系ICカードやPayPayなどのQRコード決済にも幅広く対応しており、利便性が高い。駐車場については、店舗が入るビルの地下に1台分用意されているが、場所が少々分かりにくいとの声もあるため、事前に確認するか、公共交通機関の利用が推奨される。Uber Eatsによるデリバリーサービスにも対応しており、自宅やオフィスで手軽にその味を楽しむことも可能だ。最新の営業情報や季節限定メニューについては、公式インスタグラムで随時発信されているため、来店前にチェックすると良いだろう。一つひとつ丁寧に作られたサンドイッチを通じて、訪れる人々に美味しい笑顔を届けている、地域に愛されるお店である。