福岡県田川郡香春町、国道201号線沿いに位置する「balena coffee(バレーナコーヒー)」は、店主がこだわり抜いた自家焙煎のスペシャルティコーヒーと、手作りのスイーツが人気のカフェです。店名の「balena(バレーナ)」はイタリア語で「クジラ」を意味し、店主が好きな海にちなんで名付けられました。コーヒー豆が世界中の海を渡ってくる様子を、雄大なクジラの旅になぞらえています。その名の通り、世界中から厳選した高品質なコーヒー豆を取り揃え、店内に設置された焙煎機で丁寧に自家焙煎しています。
この店の大きな特徴の一つが、九州で初めて導入されたという全自動ドリップマシンの存在です。人の手のような滑らかな動きでコーヒーを淹れるこのマシンは、常に安定したムラのない味わいを抽出することができ、豆のポテンシャルを最大限に引き出します。コーヒーはドリップだけでなくエスプレッソも提供しており、注文時には豆の種類を選べるほか、酸味の好みなどをスタッフに伝えれば、好みに合わせた一杯を提案してくれる丁寧な接客も評判です。コーヒー豆の購入も可能で、豆を購入するとコーヒーが1杯無料になるサービスもあり、自宅でも本格的な味を楽しめます。
コーヒーと共に味わいたいのが、オーナー手作りのスイーツです。特に人気が高いのが、濃厚なチーズの風味となめらかな食感が特徴の「バスクチーズケーキ」です。プレーンのほか、八女市星野村の抹茶を贅沢に使用した「抹茶バスクチーズケーキ」も用意されています。その他にも、チーズケーキのような見た目でありながら濃厚な味わいの「ブラジリアンプリン」や、自家製エスプレッソを使用した「カフェラテソフト」、見た目も美しい「コーヒーゼリーソフト」や「プリンソフト」など、コーヒーとの相性を計算されたスイーツが揃っています。季節によっては限定メニューも登場するため、訪れるたびに新たな発見があります。
店舗はコンクリート打ちっ放しのモダンな建物で、店内はカウンター席を中心とした落ち着いた空間が広がっています。席数は通常10席から14席ほどですが、感染症対策で減席している場合もあります。店内には無料Wi-Fiやコンセントも完備されており、一人でゆっくりと過ごすのにも適しています。また、店舗の隣にはコンテナを改装した4席ほどの別室空間もあり、プライベートな時間を過ごすことも可能です。
アクセスは、JR日田彦山線の一本松駅から徒歩約15分、または香春駅から徒歩約19分です。西鉄バスを利用する場合は「宮尾」バス停から徒歩約12分となります。店舗前には50台収容可能な共用駐車場が完備されており、車でのアクセスも便利です。
特別なサービスとして、テイクアウトに対応しているほか、店舗の外にはペット同伴可能なベンチシートが用意されています。さらに、10kg以下の小型犬専用のドッグランも併設されており、愛犬と一緒に訪れることができるのも魅力です。営業時間は12時から19時までで、定休日は不定休のため、訪れる際は公式のInstagramで最新情報を確認することをおすすめします。