福岡市中央区春吉の賑わいから少し入った路地裏に佇む「日本酒専門テイスティングバー 百薬」は、まさに日本酒好きにとっての楽園と言える隠れ家バーです。福岡市地下鉄七隈線の天神南駅や櫛田神社前駅から徒歩約8分というアクセスしやすい立地にありながら、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間が広がります。2021年6月にオープンして以来、「日本酒のテーマパーク」というコンセプトを掲げ、日本酒初心者から熱心な愛好家まで、多くの人々を魅了し続けています。
この店の最大の特徴は、なんといってもそのユニークなシステムにあります。利き酒師の資格を持つオーナーが全国各地から厳選した100種類以上の日本酒が、時間無制限かつセルフサービスで飲み放題という、画期的なテイスティングプランが人気を博しています。冷蔵庫にずらりと並んだ日本酒には、あえて銘柄の説明書きを排しており、先入観なく自身の舌で好みの一本を見つけ出す楽しみを提供しています。定番を置かず、月に120本から150本もの銘柄が入れ替わるため、訪れるたびに新しい一期一会の出会いが待っています。料金は前払いで、ディナータイムの予算は3,000円から4,000円程度が目安です。
人気No.1の「テイスティングプラン」は3,800円で、心ゆくまで様々な日本酒を試すことができます。少しずつ多くの種類を味わいたい方や、じっくりとお気に入りの銘柄と向き合いたい方にも最適です。また、時間がない方や軽く楽しみたい方向けに、店主おすすめの3種類が楽しめる「3種飲み比べプラン」(1,800円)も用意されています。さらに、追加料金を支払えば「十四代」や「新政」「而今」といった入手困難なプレミアム日本酒を味わうことも可能です。
店内は、カウンター席とテーブル席を合わせて約21席が設けられた、おしゃれで落ち着いた空間です。立ち飲みスペースもあり、一人で気軽に立ち寄るのにも適しています。特筆すべきは、食べ物や飲み物の持ち込みが自由である点です。店の目の前にはコインパーキングもあり、近隣の飲食店でテイクアウトした料理や、お気に入りのおつまみを持ち寄って、日本酒とのペアリングを心ゆくまで探求できます。店内には電子レンジやIHコンロ、調理器具も完備されており、簡単な調理をすることも可能です。出入りも自由なので、まさに自宅のようにリラックスして過ごせるでしょう。
特別なサービスとして、20名以下での貸切利用にも対応しており、プライベートな集まりや日本酒好きが集うイベントにも活用できます。支払い方法は現金に加え、各種クレジットカード、PayPayなどのQRコード決済も利用可能です。定休日は不定休のため、訪れる前には公式のInstagramなどで営業情報を確認することをおすすめします。日本酒の新たな魅力に触れ、自分だけの一本を見つける喜びを体験できる、福岡・春吉エリアにおいて唯一無二の存在です。