福岡市東区香椎の地に店を構える「アクアテラス」は、西鉄香椎駅から徒歩約4分、JR香椎駅からも徒歩約5分というアクセスしやすい立地にあるスイーツ専門店です。店名は「広い湖に浮かぶ小さな庭園のような安らぎの空間」を意味し、訪れる人々に安らぎと慶びを感じてほしいという想いが込められています。白を基調とした明るく統一感のある店内は、ガラス張りの壁面から心地よい光が差し込み、開放的な雰囲気を演出しています。大きなショーケースには、きらびやかなタルトやケーキがずらりと並び、甘い香りが漂う空間は、スイーツ好きにとって至福のひとときとなるでしょう。
この店の大きな特徴は、「地産地消」と「本物」への強いこだわりにあります。平成20年のオープン以来、ひと口食べた瞬間に幸せを感じられるスイーツを目指し、素材を厳選しています。特に力を入れているのが、地元の農家が手間ひまかけて育てた新鮮な旬のフルーツの使用です。シェフ自らが生産に携わることもあり、自分の目で見て、食べて納得した食材のみを使うという徹底ぶり。例えば、卵は糸島産のものを農家から直接仕入れ、ケーキの主役となるフルーツも、福岡市内で採れたあまおう、甘夏、ニューサマーオレンジ、ピオーネ、レモンなどを積極的に採用しています。これにより、素材の味を最大限に引き出した、甘すぎず食後にさらっと食べられるようなスイーツが生まれ、子供から年配の方、さらには男性客まで、幅広い層から支持を集めています。
看板メニューは、旬のフルーツを贅沢に使用したタルトです。カスタードクリームの上に新鮮なフルーツがたっぷりと盛り付けられた「季節のタルト」は、訪れるたびに新しい味覚との出会いを提供してくれます。中でも、冬から春にかけて登場する福岡県産「あまおう」をふんだんに使ったタルトは、絶大な人気を誇ります。通年で楽しめる定番タルトも充実しており、フランス産の高級チョコレートを使用した「チョコタルト」は、生チョコレートのような濃厚な口当たりが特長で、店の自慢の一品です。
また、焼き菓子のラインナップも豊富で、店内には常時16種類ほどの商品が並びます。ベーキングパウダーを一切使わずにしっとりと焼き上げた四角い形の「フリアン」や、志賀島産の塩レモンを使った爽やかなパウンドケーキ「志賀島ソルティレモン」など、一つひとつにこだわりが詰まっています。これらの焼き菓子は贈答用にも適しており、箱詰めや地方発送にも対応しています。
店内にはイートインスペースはなく、テイクアウト専門となっています。個室や特別な座席はありませんが、その分、一つひとつのスイーツに情熱を注いでいることが伺えます。誕生日などの記念日向けにホールケーキの予約も可能で、メッセージプレートを付けてもらうこともできます。支払い方法は、現金のほか、各種クレジットカードやPayPay、d払いといったQRコード決済にも対応しています。定休日は月曜日ですが、祝日の場合は営業しているため、お出かけの際にも立ち寄りやすいでしょう。地域に密着し、地元農家の応援団として生産者と消費者を繋ぐ役割も担いたいというシェフの想いが詰まった、香椎エリアを代表するケーキ屋さんです。