福岡県北九州市門司区葛葉に店を構える「華華(はなはな)」は、本格的な和食を基盤に、旬の食材や新鮮な魚介を惜しみなく使用した創作和食を提供する隠れ家のような存在です。住宅街の中にひっそりと佇む一軒家レストランとして、特別な日のお食事や大切な方との会食に選ばれています。
交通アクセスは、JR門司港駅から車で約6分から7分(約2.6キロ)とアクセスしやすく、西鉄バスの「二タ松町」バス停からは徒歩約3分という近さです。JR鹿児島本線「小森江駅」からは徒歩約24分(約1.9キロ)で到着します。来店に便利な駐車場も完備されており、店舗前に4台、近隣に2台のスペースが設けられているため、車での訪問も安心です。
「華華」の店内は、落ち着いた大人の空間が広がっています。和の趣を感じさせる設えながらも、モダンで洗練されたインテリアが配され、居心地の良い雰囲気を醸し出しています。特に、カウンター席からは関門海峡の美しい景色を望むことができ、開放感の中で食事を楽しむことができます。座席は全14席で、掘りごたつ式の4名掛けテーブルが2卓、そしてカウンター席が6席配置されています。プライベートな時間を過ごしたい方のために、2名用と4名用の半個室も用意されており、接待や記念日、家族での食事など、様々なシーンに合わせて利用が可能です。個室には換気設備が備えられ、席間隔も十分に確保されているため、安心して過ごせます。全席禁煙となっており、快適な環境で料理を堪能できるのも魅力の一つです。
提供される料理は、一品一品が丁寧に作り込まれた本格的な和食コースが中心です。昼の営業は11:30から14:30(ラストオーダー13:30)、夜の営業は17:30から22:00(ラストオーダー20:30、ドリンクラストオーダー21:30)で、基本的には完全予約制での営業となっています。ランチの予算は4,000円から4,999円、ディナーは6,000円から7,999円が目安です。季節ごとに内容が変わる旬菜コースでは、前菜、お造り、椀物、焼物、揚物、食事、デザートといった品々が提供されます。過去には、新鮮な旬魚のお刺身や、海老のスープを使用した茶碗蒸し、鰆の西京焼き、薄衣で素材の持ち味を活かした天ぷら、さらにはタコと貝柱のお寿司となめこの味噌汁などがコースに登場しています。デザートにはクレームブリュレが提供されることもあり、和食の枠にとらわれない工夫が凝らされています。見た目にも美しい盛り付けは、食事の時間を一層豊かなものにしてくれます。料理に合わせるドリンクも充実しており、日本酒や焼酎、ワインなど、こだわりを持って選ばれた品々が揃っています。地元九州の銘酒である溝上酒造の「猿喰」や小林酒造の「萬代」なども提供され、料理とのマリアージュを楽しむことができます。
「華華」では、お祝いやサプライズの演出についても相談が可能です。家族での利用時には、大人も満足できるほどのボリュームと内容のお子様ランチが提供された実績もあり、お子様連れのゲストにも配慮が行き届いています。また、特定エリアにおいては、高級宅配弁当サービス「yuizen」を通じて、お店の本格的な味を自宅やオフィスで楽しむこともできます。「季節の旬菜膳」と題されたお弁当には、真鯛の西京焼きなど、店舗で提供されるのと同じく旬の食材がふんだんに使用されており、様々なシーンで「華華」の味を堪能できるでしょう。不定休のため、来店前に営業状況を確認することが推奨されます。