福岡県嘉麻市上山田の閑静な地域に位置する「横丁食堂べっぷ」は、地元で愛されるこだわりの居酒屋として知られています。下鴨生駅から車で約15分ほどの場所にあり、店舗には駐車場も完備されているため、お車でのアクセスも便利です。駐車場は3台分用意されており、遠方からの来店や、ご家族での利用にも安心感をもたらしています。
「横丁食堂べっぷ」の大きな特徴は、海から離れた嘉麻市という内陸の地でありながら、鮮度抜群の魚介類を提供している点にあります。毎日、その日の仕入れ状況に応じて内容が変わるものの、いつ訪れても新鮮な魚を使った刺身を堪能できると評判です。刺身は盛り合わせはもちろん、お好みに合わせて単品での注文も可能です。地元のニーズに応え、「肴で一杯」というスタイルで、お酒と共に美味しい魚料理を楽しむことができます。また、一品料理や食事の締めくくりにぴったりの麺類など、多彩なメニューがラインナップされており、何度訪れても新しい発見があることでしょう。
さらに、「横丁食堂べっぷ」は、他の冷麺とは一線を画す「別府冷麺」を提供していることでも知られています。韓国冷麺や盛岡冷麺とは異なる独自の魅力を持つこの冷麺は、お店の強いこだわりと「別府冷麺を好きになって、別府という土地も好きになってもらいたい」という店主の熱い想いが込められた逸品です。このユニークな冷麺は、同店を訪れる大きな理由の一つとなるでしょう。
店内は、まるで自宅にいるかのような温かくくつろげる雰囲気が魅力です。総席数は30席で、プライベートな空間を重視する個室は設けられていませんが、ゆったりと足を伸ばしてリラックスできるお座敷席が完備されています。この「くつろぎ座敷」は、家族連れや友人との食事会など、様々なシーンで和やかな時間を過ごすのに最適です。また、お子様連れのお客様も歓迎しており、家族みんなで安心して食事を楽しめる環境が整っています。
平均予算は3000円から4000円程度で、質の高い料理を気軽に楽しめる価格帯となっています。営業時間は、月曜日から水曜日、金曜日から日曜日の夕方17時30分から23時まで(料理のラストオーダーは22時、ドリンクは22時30分)です。木曜日が定休日となっており、お出かけの際にはご注意ください。特に日曜日は、11時から14時まで(要予約)の昼営業も行っており、夜とは異なる表情で別府冷麺やその他のメニューを楽しむことができます。
お客様が安心して利用できるよう、感染防止対策にも力を入れています。入店時の検温や施設内でのマスク着用推奨、店内に設置された消毒液、テーブルごとやカウンター席に設けられた仕切り、席ごとの一定間隔の確保、他グループとの相席禁止など、細やかな配慮が行き届いています。会計時には非接触型決済も導入されており、現金の手渡しを避ける工夫もなされています。従業員も検温やマスク着用、頻繁な手洗いを行うなど、衛生管理を徹底し、換気設備による空気の入れ替えや、多数の人が触れる箇所の定期的な消毒、備品・卓上設置物の消毒も徹底されています。
その他、店舗内ではWi-Fiが利用可能で、バリアフリー設備も整っているため、幅広い年齢層の方々が快適に過ごせます。また、TVやプロジェクターも完備されており、グループでの利用やイベントなど、様々な用途に対応できる柔軟性も持ち合わせています。クレジットカード(VISA、MasterCard、American Express、Diners Club、JCB、Discover)も利用できるため、支払い方法の選択肢も豊富です。
「横丁食堂べっぷ」は、新鮮な魚介料理と個性豊かな別府冷麺、そして心温まるおもてなしで、嘉麻の地で訪れる人々を魅了し続けています。カジュアルな日常使いから、少し特別な日の食事まで、幅広いシーンで利用できる一軒です。