福岡県北九州市門司区港町に位置する「HUNGRYS BURGER LOUNGE(ハングリーズバーガーラウンジ)」は、門司港レトロ地区の観光客や地元の人々に愛される、本格的なカリフォルニアスタイルハンバーガー専門店です。JR門司港駅から徒歩わずか1分というアクセス抜群の立地にあり、門司港レトロ観光線からも九州鉄道記念館駅より徒歩約2分、出光美術館駅より徒歩約5分と、公共交通機関を利用して気軽に訪れることができます。専用駐車場はないものの、近隣にコインパーキングが充実しているため、車での来店も便利です。
店内は、ポップでカラフルな外観から想像できる通り、アメリカンな雰囲気が満載で、一歩足を踏み入れるとまるで異国にいるかのような空間が広がります。アメリカから買い付けたという雑貨やTシャツなどのアイテムが所狭しと飾られており、その多くは購入することも可能です。注文した料理を待つ間も、店内の個性的なディスプレイを見て回るだけでも楽しめる、視覚的にも魅力的なお店です。このユニークな空間は、テレビ番組「ヒルナンデス」や「サタデープラス」でも紹介された実績があり、その独自性が高く評価されています。お笑い芸人のロバート秋山竜次さんの弟さんたちが手がけるお店としても知られており、本場アメリカで修行を積んだ経験を活かし、現地の味を忠実に再現したハンバーガーを提供しています。定期的に「アメリカンスワップミート」のようなアメリカンなイベントも開催されており、単なる飲食店にとどまらない、文化的な発信拠点としての側面も持ち合わせています。
「HUNGRYS BURGER LOUNGE」の看板メニューは、何と言っても100%ビーフを使用したジューシーなパティが特徴のハンバーガーです。ふんわりと柔らかいバンズは女性にも人気で、肉厚なパティとの相性が抜群です。すべてのハンバーガーにはフレンチフライがセットになっており、プラス250円でドリンクコンボにすることも可能です。特に人気の高いメニューとして、「ベーコンチーズバーガー」(税込1,390円)は、シンプルながらもベーコンとビーフパティの組み合わせが絶妙な一品です。その他にも、米海兵御用達と称される「マリーンズバーガー シングル」(税込1,850円)や「マリーンズバーガー ダブル」(税込2,300円)、ボリューム満点の「ダブルチーズバーガー」(税込1,590円)など、多彩なハンバーガーがラインナップされています。また、お店オリジナルの「ジャークチキン ダブルバーガー」(税込1,490円)は、炭火でグリルされたジャークチキンと2種類のチーズがマッチした、女性にもおすすめのメニューです。サイドメニューとして人気の「ジャークチキン」は、ジャマイカ滞在中に伝授された本格的な味とされており、単品(税込950円)でも楽しめます。
ハンバーガーだけでなく、門司港名物の「焼きカレー」も提供されており、こちらもお店の隠れた人気メニューです。基本の焼きカレーは税込950円で、ジャークチキン(プラス400円)などのトッピングを追加して、自分好みの味にカスタマイズできます。ドリンクメニューにはカクテルも用意されており、食事と共に楽しむことができます。ランチの予算は概ね1,000円から1,999円程度で、本格的なアメリカンバーガーを気軽に味わうことができる価格帯です。
店内には20席が設けられており、カウンター席も完備されています。個室の用意はありませんが、貸切での利用も相談可能です。全席禁煙のため、快適な空間で食事を楽しむことができます。広々とした座席配置は、ゆったりと過ごしたい方にも好評です。特別なサービスとしては、テイクアウトが可能で、事前に電話で予約をしておくとスムーズに商品を受け取ることができます。また、誕生日や記念日などのサプライズ演出にも対応してくれるため、特別な日のお祝いにも利用できます。
営業時間は火曜日から日曜日の11時から18時30分までですが、売り切れ次第クローズとなる場合もあるため、訪問前の確認が推奨されます。定休日は月曜日ですが、月曜日が祝日の場合は営業することもあります。門司港の情緒ある街並みに溶け込みながらも、ひときわ目を引くアメリカンな空間で、本場仕込みのハンバーガーとユニークな雰囲気を心ゆくまで堪能できる「HUNGRYS BURGER LOUNGE」は、観光の際の食事や日常のランチ、ディナーにも最適な一軒です。