福岡市中央区今泉に位置する「ミヤザキナイズダイニング どれみ」は、宮崎の魅力を多角的に発信する居酒屋です。地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩約4分、西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩約8分、西鉄福岡(天神)駅からは徒歩約9分と、各方面からのアクセスも良好な立地にあります。国体道路の上人橋通り方面へ徒歩3分、ファミリーマートを過ぎて直進し、左手に見える倶会ビル1Fに店舗を構えています。
「ミヤザキナイズ=福岡みやざき化計画」をコンセプトに掲げ、宮崎の料理や食材、お酒はもちろんのこと、そのディープな文化や風土までを提供することを目指しています。店内には可愛らしい宮崎のゆるキャラやモアイ像が飾られ、南国宮崎のアットホームな雰囲気が演出されています。宮崎出身のスタッフも多く、宮崎の文化や方言に触れることもできるため、まるで宮崎を訪れたかのような体験が可能です。
オーナーの母親から受け継いだレシピを忠実に再現した「かず子さんのチキン南蛮」は、濃厚なタルタルソースとさっぱりとした甘酢のバランスが絶妙な看板メニューとして知られています。このチキン南蛮は5個で780円、6個で880円、4個で550円、3個で480円と、数を選んで注文できます。また、備長炭で香ばしく焼き上げた「地鶏もも炭火焼き」(880円)は、歯ごたえと溢れる旨みが特徴の人気メニューです。その日の朝捌かれた新鮮な地鶏を刺身で楽しめる「とり刺し3点盛り」(980円)や、宮崎県延岡名物の「メヒカリの唐揚げ」(590円)も提供されており、これら多くの食材は宮崎から直送されています。さらに、料理長イチオシの「みやざき和牛のすき焼き」(1人前1,580円)など、宮崎の定番料理から郷土料理、さらには「UMK」「MRT」といった宮崎ならではのユニークなメニューまで幅広く取り揃えられています。ドリンクも宮崎産にこだわり、「霧島」「甕雫」「天孫降臨」といった焼酎や、宮崎産の果実酒、日本酒、ワインなど、他店ではなかなか見かけない珍しい銘柄も充実しています。
総席数は34席で、カウンター席8席に加え、2名掛けや4名掛けのテーブル席が用意されています。個室も完備されており、6人、8人、10人から最大16名まで収容可能な掘りごたつ式の広間もあります。2名用の半個室も利用できます。多様なシーンに対応できるため、一人での利用から少人数での食事、さらには大人数での宴会や歓送迎会にも適しています。店内は全席喫煙可能ですが、禁煙席についても応相談となっています。空間全体が落ち着いた雰囲気で、席も広めに確保されているため、ゆったりと過ごすことができます。
特別なサービスとしては、21時以降の来店で名物チキン南蛮のプレゼントがあるクーポンが提供されていることがあります。また、2時間半以上の宴会や、お祝い・サプライズに対応しており、テイクアウトも可能です。PayPayでのQRコード決済も利用できます。
ディナーの予算は3,000円から4,000円程度で、幅広い年代層に利用されています。料理・接客・空間の全てにおいて「おもてなし」を追求し、訪れる人々を笑顔にすることを大切にしているお店です。