JR博多駅に直結するKITTE博多の9階と地下1階にそれぞれ店舗を構える「博多もつ鍋 おおやま」。特に9階の店舗は、博多駅から徒歩1分の好立地にあり、駅直結のため雨の日も濡れることなくアクセスできます。また、同じKITTE博多の地下1階には、よりカジュアルに一人でももつ鍋を楽しめる「博多もつ鍋 おおやま カウンターKITTE博多」が展開されており、目的やシーンに合わせて利用できるのが特徴です。KITTE博多9階の店舗は、大衆的なもつ鍋屋のイメージを覆す、モダンで落ち着いた空間が広がります。2022年9月には増築が行われ、個室15室、半個室9室を完備し、接待や記念日など大切な場面での利用にも適した、ゆったりと過ごせる空間を提供しています。団体利用にも対応しており、最大32名まで利用可能です。店内は全席終日禁煙で、喫煙ブースが設けられています。総席数は166席です。一方、地下1階のカウンター店は、屋台風のカウンター席がメインで23席を設けており、もつ鍋は通常2人前からの注文が一般的ですが、こちらでは1人前用のメニューが用意されているため、一人でも気軽に本場のもつ鍋を堪能できます。
「博多もつ鍋 おおやま」のもつ鍋は、九州産を中心に国産牛のみを使用したプリプリとしたもつと、秘伝のスープが特徴です。特に人気の「もつ鍋みそ味」は、九州味噌と西京味噌など数種類の味噌をブレンドした濃厚ながらも飽きのこない「濃厚美味(こゆうま)」な味わいが自慢です。昆布や鰹節から丁寧に取った出汁に特製ダレを加え、もつのコラーゲンが溶け出すことで奥深いハーモニーを奏でます。その他に、もつと野菜、魚介類のトリプル出汁をベースに、独自ブレンドの醤油ダレを合わせた「もつ鍋しょうゆ味」や、ニンニク不使用でさっぱりと楽しめる「もつ鍋水炊き風」があり、こちらは大根おろしを入れた2種の特製合わせポン酢で味わうことができます。
メニューには、定番のもつ鍋(みそ、しょうゆ、水炊き風)が1,980円(税込)で提供されています。セットメニューも充実しており、「おおやまセット」は4,600円(税込)、「山笠セット」は3,800円(税込)、「どんたくセット」は3,200円(税込)などがあり、それぞれプラス2,000円(税込)で90分飲み放題を付けることも可能です。サイドメニューも豊富で、自家製ポン酢で和えた一番人気の「柔らか牛すもつ」は858円(税込)、熊本直送の「馬刺し三種盛り」は2,849円(税込)、「馬肉ユッケ」は1,309円(税込)、「牛タンステーキ」は2,629円(税込)など、博多名物やこだわりの逸品が揃っています。ランチタイムには、おおやま謹製明太子や、おきゅうと、もつ鍋、ご飯またはちゃんぽん麺がセットになったお得な定食も1,738円(税込)から提供されています。15時以降は席料として一人あたり374円(税込)が別途加算されます。テイクアウトやデリバリーサービス(Uber Eats、menu)も利用でき、自宅でもお店の味を楽しむことができます。
特別なサービスとして、博多もつ鍋おおやまの公式LINEアカウントを友だち追加すると、おおやまオリジナルの九州しょうゆアイスがプレゼントされます。また、エポスカードの優待として、おおやまオリジナル九州しょうゆアイスが人数分サービスされる特典もあります。キッズ対応として子供用の椅子も用意されており、家族連れでも安心して利用できる配慮が見られます。