福岡県福岡市博多区中洲に位置する「兼平鮮魚店 中洲はなれ」は、中洲の賑わいを少し離れた閑静な場所に佇む海鮮料理店です。地下鉄空港線中洲川端駅2番出口から徒歩約3分(約170m)、地下鉄空港線天神駅からは徒歩約4分(約300m)、地下鉄七隈線天神南駅6番出口からも徒歩約10分圏内と、アクセスに恵まれた立地です。50年以上にわたり鮮魚店を営んできた歴史を持ち、元漁師である先代から受け継がれた確かな目利きで、その日に一番活きの良い新鮮な地魚を選りすぐり提供しています。鮮魚店直営という強みを活かし、旬の美味しい瞬間を見極め、素材本来の旨味を最大限に引き出す調理法で多彩な海の幸を堪能できます。
店内は落ち着いた和の空間が広がり、接待や会食といった大切な場面にも最適な環境が整えられています。総席数45席を有し、お一人様から気軽に利用できるカウンター席が6席設けられています。また、多様なシーンに対応できるよう、2名用、4名用、6名用、7名様以上など様々な人数に対応する個室が7室完備されており、掘りごたつ席やテーブル席が選択可能です。一部の個室からは川の景色が望めることもあり、運が良ければ屋形船が行き交う風情ある眺めを楽しむこともできます。さらに、プライベートな時間を過ごしたい方のために、電話予約で利用できる特別な完全個室も1室用意されており、こちらは3名様からの利用で30分あたり750円から利用でき、室内にはビール、ウイスキー、焼酎、ワイン、ソフトドリンクなどが自由に楽しめるサービスが備わっています。広々とした空間設計により、どの席でもゆったりとくつろぎながら食事を楽しめる工夫が凝らされています。
「兼平鮮魚店 中洲はなれ」の料理は、魚料理への深いこだわりが感じられます。福岡名物として知られるゴマ鯖は、店独自の自家製だれで提供され、多くの来店客から高い評価を得ています。呼子産の透き通るような鮮度が魅力のヤリイカ活造りや、肝まで濃厚な味わいのカワハギ活造りなど、その日の仕入れによって変わる旬の活魚を堪能できます。おまかせ刺身盛り合わせは一人前1,760円から、サワラの炭火たたき刺し990円、〆鯖炙り刺し968円など、単品の刺身も充実しています。また、赤むつ2,970円、あらかぶ1,320円、金目鯛半身4,070円といった旬の鮮魚は、焼き物や煮付け、唐揚げ、酒蒸しなど、それぞれの魚に合わせた最適な調理法で提供されます。
海の幸だけでなく、宮崎和牛イチボステーキ2,420円や熊本産馬刺し1,980円、九州産黒毛和牛のたたき1,980円など、肉料理も豊富に揃っており、幅広い嗜好に対応しています。一品料理も充実しており、雲丹ぶっかけ焼き茄子1,078円、兼平昔ながらの海鮮さつま揚げ3個1,045円、あらかぶ一匹丸ごと味噌汁1,100円といった個性豊かなメニューが揃っています。平均予算はディナーで5,500円から8,000円程度とされており、様々な価格帯のコース料理も用意されています。例えば、刺身、焼き魚、煮魚が含まれるお得な4,800円コースや、地元の魚介を堪能できる5,800円コース、さらに宮崎牛厳選ステーキを含む10,000円の博多コースや、博多極みコース15,000円といった特別なコースも用意されています。これらのコースには、2時間の飲み放題を2,200円で追加することが可能です。
ドリンクメニューは、ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキー、カクテルなど多岐にわたり、旬の魚介料理との相性を考慮した豊富なラインナップが用意されています。支払いはPayPayなどのQRコード決済にも対応しており、店内ではWi-Fiも利用可能です。日曜日と祝日、年末年始が定休日で、営業時間は月曜日から土曜日の17時30分から24時まで(ラストオーダー23時30分)です。都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた空間で、確かな目利きで厳選された旬の鮮魚と和食を心ゆくまで楽しめる、居心地の良い和食店として親しまれています。