福岡市中央区薬院に位置する「12席食堂flat.」は、薬院大通駅から徒歩約3分、薬院駅からは徒歩約5分というアクセスしやすい場所にあります。OAS薬院ビルの1階にあり、表通りからは少し奥まった場所に位置していますが、その隠れ家のような佇まいが訪れる人々に静かで落ち着いた空間を提供しています。店名の通り、店内はカウンター席とテーブル席を合わせて全12席というこぢんまりとした空間で、アットホームな雰囲気が特徴です。オープン以来、その居心地の良さから早くも常連客を増やしている人気の洋食店です。
「フラッと立ち寄れるお店にしたい」という店主の想いが店名にも込められており、一人でも気軽に利用しやすい温かい雰囲気が魅力です。店内は、腰と背中を包み込むような快適な椅子が配されており、ついつい長居したくなるような配慮がなされています。
提供されるメニューは、昼と夜で異なる顔を見せます。ランチタイムには、店主の母親から受け継いだという秘伝のレシピで作られた『ホワイトシチューランチ』と『白いメンチカツ』の2種類が看板メニューとして提供されています。ホワイトシチューは、骨付き鶏と野菜がたっぷりと入っており、隠し味に和の食材を使うことで深い旨味が引き出されています。ランチセットには、トースト、ミニサラダ、コーヒーなどのドリンクが付き、料金は1,000円です。トーストは鉄板でカリふわに焼き上げられていますが、ご飯に変更することも可能です。ランチのシチューは、なくなり次第終了となるため、早めの来店がおすすめです。
夜の時間帯は、洋食をベースとした居酒屋として営業しています。夜の単品メニューでは、ランチで人気の『ホワイトシチュー』が880円で提供されるほか、『白いメンチカツ』も楽しめます。夜のメニューには、『チーズのわさび醤油漬け』(400円)、『とうもろこしのからあげ』(480円)、『砂ズリピーマン』(580円)など、お酒と共に楽しめる工夫を凝らした一品料理が並びます。ドリンクメニューも豊富で、ハイボールやレモンサワーは400円からと手頃な価格設定です。平均客単価は2,000円程度と、気軽に様々な料理とお酒を味わえる点が好評を得ています。
座席は全12席で、個室やソファ席といった特別な形式の座席は確認されていませんが、カウンター席が主体で、店主との距離が近く、会話を楽しみながら食事をするのに適した空間です。店内は清潔感があり、女性一人でも安心して訪れることができる雰囲気です。
特別なサービスとして、時期によっては「サルー祭」などの地域イベントに参加し、お得なメニューを提供することもあります。お店の公式Instagramアカウントでは、最新の情報やメニュー、定休日などが発信されているため、来店前に確認することをおすすめします。駐車場は完備されていないため、公共交通機関の利用が便利です。PayPayでの支払いに対応しているため、スムーズな決済が可能です。