福岡県筑後市下北島に位置する「王将寿司・秀水庵」は、熟練の職人が握る至高の寿司と、四季折々の食材を活かした繊細な和の美食を堪能できる日本料理店です。JR鹿児島本線羽犬塚駅より徒歩約20分、車でのアクセスも良好で、九州自動車道みやま柳川ICから約15分と、遠方からの利用者にも便利な立地です。広々とした敷地内には駐車場も多数完備されており、車での来店も安心です。
店舗は「王将寿司」と「秀水庵」の二つの顔を持ち合わせています。「王将寿司」は、寿司や季節の一品料理をゆったりと楽しむための空間であり、大切な人との食事に最適です。一方、「秀水庵」は、9名から最大80名までの団体利用に対応可能な個室を備え、接待や慶事、法事など様々なシーンで懐石料理を楽しむことができる場所として利用されています。店内は落ち着いた雰囲気で統一されており、木の温もりや窓から差し込む自然光が心地よい空間を演出しています。カウンター席では職人の技を間近に見ながら食事を楽しめ、テーブル席や掘りごたつ席、完全個室の和室や特別室も用意されており、多様なニーズに応える座席配置となっています。特に完全個室は商談や接待にも適しており、細部にまでこだわった空間で特別なひとときを過ごせます。
提供される料理は、伝統や歳時、季節の移ろいを膳組に取り入れた懐石料理が基本です。旬の海の幸や山の幸を厳選し、一品一品に心が込められています。王将寿司では、新鮮な海の恵みと良質な水、米で作り出す寿司を心ゆくまで味わうことができます。昼の部には、平日限定で20食のランチメニューが提供されており、「Aコース」(2,300円・税込)と「Bコース」(3,800円・税込)の2種類があります。Aコースは前菜九種盛り、茶碗蒸し、寿司(握り4貫・細巻き)、汁物、天婦羅、デザートという内容で、量も適度でリーズナブルな価格設定です。BコースはAコースに加えて、寿司の握り7貫、ミニイクラ盛り、本日の一品が加わり、より満足感のある内容となっています。ランチのコーヒーは別途200円(税込)で提供されます。夜の部では、おまかせコースが5,000円(税抜)、6,500円(税抜)、8,000円(税抜)の3種類あり、いずれも4名からの利用が可能です。懐石コースは5,280円(税込)から11,000円(税込)までの4コースが用意されており、お祝い事や法事にも対応しています。その他、刺身盛り合わせ(二人前~、一人前1,600円・税抜)、くじらの刺身、その日の酢の物、寿司屋の出し汁玉子焼き、車海老塩焼き、牛すじ煮込み、茄子ひすい煮といった一品料理も豊富に揃っています。焼き物・煮物では、銀ダラ西京焼きやサーモン腹身のねぎ塩焼、あら焚き、天然鯛骨蒸し、穴子(白焼・山椒たれ焼)、宮崎和牛たたき、本鮪ステーキ溶岩焼き、黒毛和牛のステーキ溶岩焼きなど、厳選された食材を用いた料理が並びます。
特別なサービスとして、15名以上の団体客にはバス送迎サービスが提供されています。また、仕出しや寿司盛り合わせ、刺身盛、鉢盛の準備も可能で、自宅や会合の場での利用にも対応しています。配達サービスもあり、筑後市、八女市内、みやま、三潴、久留米(12km圏内)は無料配達の対象エリアです。これら以外のエリアへの配達は30,000円以上、朝倉、小郡エリアは50,000円以上で対応しています。お持ち帰りの場合は後日回収も行っています。
王将寿司・秀水庵は、質の高い料理と心温まるおもてなしで、特別な日のお祝いや大切な人との会食、ビジネスシーンでの利用など、幅広いニーズに応えることができる上質な空間を提供しています。