福岡県久留米市東町38-37 岩崎ビル1Fに位置する「焼鳥 鳥助 ―西鉄久留米駅前店―」は、西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅西口から徒歩約3分という、駅からのアクセスが非常に便利な立地です。久留米一番街入口からもすぐの場所にあり、賑わいのあるエリアで気軽に立ち寄ることができます。専用の駐車場は設けられていないため、車での来店の場合は近隣の有料駐車場を利用することになります。
久留米市日吉町にある人気の焼鳥店「備長焼 鳥助」の2号店として2022年6月28日にオープンし、久留米の焼鳥文化を牽引する存在として知られています。そのコンセプトは、久留米ならではの焼鳥を堪能できる点にあります。備長炭で丁寧に焼き上げる串物は、素材の旨味を最大限に引き出し、香ばしい風味が特徴です。
メニューの中心は、久留米焼鳥の定番である「豚バラ」をはじめ、コリコリとした食感が特徴の「ダルム(豚の直腸)」、旨味が凝縮された「牛さがり」、そして「砂ずり」「ハツ」「つくね」など、幅広い種類の串焼きが提供されています。特に「豚バラ」はボリューム満点でジューシーと好評で、その極厚の肉はまるでステーキのようだと評されることもあります。また、秘伝のタレと相性抜群の「とり皮」もリピーターを惹きつける人気の一品です。串焼きは単品での注文のほか、「お得な焼鳥盛り合わせ」も用意されており、豚バラ、牛さがり、砂ずり、ダルム、つくねがセットになった一人前1,050円(税込)で様々な味を楽しむことができます。
串物以外にも、新鮮な魚介を使った一品料理も充実しています。刺身用のカンパチを醤油、みりん、ごまを合わせたタレに漬け込んだ郷土料理「ごまカンパチ」は、ご飯にもお酒にも合う逸品として人気を集めています。寒い季節に嬉しい「和牛もつ鍋」や「炊き餃子鍋」も用意されており、上質な和牛のもつを使用したもつ鍋は、1人前から注文が可能で、少人数でも気軽に鍋料理を味わえます。他にも「しそ豚バラ巻」「めんたい豚バラ巻」「アスパラ豚バラ巻」「とまとベーコン巻」などの変わり種串や、「地鶏のたたき」なども楽しめます。
座席は、一部カウンター席を除いて、ほとんどが完全個室となっており、プライベートな空間で食事を楽しむことができます。会社の宴会や友人・知人との会食、家族での利用など、様々なシーンに対応可能です。人目を気にせず、ゆっくりと会話をしながら食事をしたいと考える方には特におすすめです。また、店内では紙巻きタバコの喫煙が可能です。
特別なサービスとして、誕生日や記念日などの特別な日には、事前に相談することでメッセージ付きのデザートプレート(別途料金)を用意してもらえるサービスがあります。これはサプライズ演出にも活用でき、大切な人との思い出作りをサポートします。営業時間は月曜日から金曜日が17:00から翌0:00まで、土曜日と日曜日は14:00から翌0:00までと、週末は昼からの営業も行っています。不定休ですが、年中無休で営業している期間もあります。総席数は約40席で、平均予算はフリー利用で3,000円弱、宴会の場合は3,500円程度とされています。PayPayでのQRコード決済も利用可能です。