福岡県福岡市中央区平尾2丁目21-12に位置する「平尾 焼き鳥 肉寿司 にく串や」は、西鉄平尾駅から徒歩およそ5分の場所にあり、山荘通りのサニーの向かいに面しています。西鉄天神大牟田線の薬院駅からは徒歩およそ12分、福岡市営地下鉄七隈線の薬院大通駅からは徒歩およそ13分でアクセス可能です。近隣には有料のコインパーキングも利用でき、利便性の高い立地と言えるでしょう。
この店舗は、「最高級備長炭本格焼鳥、和牛肉寿司のお店」をコンセプトに掲げており、居酒屋でありながらも高級感を感じさせる落ち着いた雰囲気が特徴です。焼肉店での修業経験を持つ店主が、肉の確かな目利きと九州の精肉業者からの厳選仕入れによって、高品質な食材を提供しています。最高級備長炭で丁寧に焼き上げることで、外はパリッと、中はふっくらジューシーな本格的な焼鳥が楽しめます。また、肉寿司には佐賀牛や宮崎牛などの厳選された和牛肉が使用されており、高級寿司店のような品質を居酒屋価格で提供することを目指し、素材、シャリ、醤油、温度、熟成に至るまで日々研究と改善を重ねていることがうかがえます。炭火で焼かれた焼鳥は、食材によって焼き加減を変化させるなど、細やかなこだわりが感じられます。
メニューは、備長炭で焼き上げる自慢の焼鳥と肉寿司が中心です。焼串には「ししとう/にんにく」(159円・税込)や「鶏だんご/タコさんウインナー」(169円・税込)、「パリパリ皮」(199円・税込)、「鹿児島産親鳥のぼんじり」(239円・税込)、「辛口チョリソー」(299円・税込)などが揃います。九州産ありた鶏を使用した「かしわ」(塩・タレ選べます、219円・税込)、「ふりそで」(鶏の肩肉、わさびを添えて、219円・税込)、「せせり」(鶏の人気部位、229円・税込)、「手羽先」(皮の焼き加減にこだわり、199円・税込)、「ヤゲン軟骨」(コリコリとした食感、199円・税込)なども人気です。特に「シルク肝」(低温加熱済みでレア提供、189円・税込)はレバー好きにはたまらない一品と評されています。肉寿司では、佐賀牛や宮崎牛などを使用したものが提供され、「真鯛の握り スダチと岩塩で」(250円・税込)のような鮮魚の握りも楽しめます。
特におすすめの逸品としては、「佐賀牛ザブトンステーキ串ウニ乗せ」(限定6本、1,299円・税込)や、「佐賀牛ザブトンステーキ串」(限定6本、799円・税込)、「牛タンステーキ串」(限定7本、799円・税込)など、数量限定の高級串も用意されています。名物の「牛サガリステーキ串」(389円・税込)は、焼肉ダレ、ジャポネソース、辛味噌ダレ、醤油ダレから選べます。刺身では「博多名物 ごまカンパチ」(990円・税込)や「フォアグラ風レバ刺し」(899円・税込)などがあります。コース料理も用意されており、本格焼鳥と握りを楽しめる内容となっています。単品飲み放題のプランや、飲み放題付きのコースも選択できます。
店内には総席数40席が設けられており、多様なシーンに対応できる座席が用意されています。広々としたカウンター席は6席あり、カップルや女性客に人気で、デートにも適した空間です。テーブル席は16席あり、仕事帰りの一杯、宴会、女子会、家族での利用など、様々な用途で気軽に利用できます。最大10名まで利用可能なテーブル席もあり、壁側の席はソファ席になっています。掘りごたつ席は18席あり、庭園を眺められるお席は特に雰囲気が良いとされ、桜の時期には美しい夜桜を楽しむことができる特等席となります。13名以上、または16名から20名で利用する際には、団体様用の掘りごたつ式の個室としても利用可能です。お子様連れのお客様にも人気で、ベビーカーでの入店も可能です。店内は全席禁煙で、店外に喫煙スペースが設けられています。おしゃれで落ち着いた空間、席の広さ、カウンター席、ソファ席、座敷、掘りごたつ席といった設備が魅力です。
特別なサービスとしては、誕生日のお祝いに対応していることや、テイクアウトも可能であることが挙げられます。また、PayPayでのQRコード決済も利用できます。口コミでは、料理の見た目の美しさや上品な味わい、丁寧な接客が高く評価されており、子供連れでの利用にも配慮が行き届いている様子がうかがえます。食後のサービスとしてピノとお茶が提供されるなど、細やかな心遣いも好評です。