福岡県北九州市小倉北区魚町に位置する「小倉鉄なべ 総本店」は、小倉名物の鉄なべ餃子を堪能できる人気店です。モノレール平和通駅から徒歩2分、JR小倉駅からは徒歩5分から10分と、主要駅からのアクセスが良好な立地にあります。周辺には旦過駅や魚町銀天街もあり、観光や買い物と合わせて立ち寄るのに便利です。赤い暖簾が目印の店構えは、歴史と伝統を感じさせつつ、店内は活気あふれる空間が広がっています。レトロな雰囲気と新しさが融合した内装で、老若男女問わず幅広い客層で賑わいを見せています。
「小倉鉄なべ 総本店」の最大の特徴は、その名の通り「鉄なべ餃子」です。創業以来変わらないこだわりで、ひとつひとつ手作りされた皮と具材が特徴の生餃子を、熱々の鉄なべでカリッと黄金色になるまで焼き上げて提供しています。焼き餃子だけでなく、ニラの香りと肉の食感が楽しめるもちもちの皮の水餃子も人気メニューの一つです。これらの餃子は一人前から注文可能で、特に焼き餃子は二人前からのオーダーが基本ですが、小ぶりなサイズのため女性でも気軽に楽しめる量と好評です。餃子以外にも、国産ホルモンを使用したもつ鍋や、新鮮な海の幸を活かしたごま鯖、イカ刺、くじらベーコンなどの刺身、ふぐ一夜干しといった九州・北九州ならではの郷土料理が豊富に揃っています。特に「サバのじんだ煮」は、しょうゆ、砂糖、みりんなどで煮込み、途中で糠味噌を加えるという独特の製法で、脂ののった鯖に深みのある旨みが加わり、ご飯にもお酒にも合うと評判です。また、完全オリジナルの辛子明太子や数の子醤油漬けなど、一品料理も充実しています。〆にはちゃんぽん麺や、ごま鯖茶漬け、明太茶漬け、数の子茶漬け、梅茶漬けなどのご飯ものも用意されています。
座席は、活気溢れるテーブル席を中心に、一人でも気軽に利用できるカウンター席、そして掘りごたつ式の個室が完備されており、様々なシーンに対応可能です。店内は最大70席あり、貸切は最大60名まで対応できるため、宴会利用にも適しています。お子様連れでも利用しやすく、家族や友人との食事から、お一人様での利用まで幅広く対応しています。
平均予算はランチが1,000円前後、ディナーは2,500円から3,500円程度で、名物料理を気軽に楽しめるとされています。土日祝日はランチメニューの提供はなく、終日グランドメニューでの営業となります。公式ホームページでは、店舗でのテイクアウトやオンラインショップでの冷凍餃子の販売も行っており、自宅でも店の味を楽しめるサービスを提供しています。キャッシュレス決済にも幅広く対応しており、クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、Discover、銀聯)や電子マネー(楽天Edy、WAON、Suica、PASMO、nanaco、ICOCA、iDなど)、QRコード決済(au PAY、楽天ペイ、PayPay、LINE Pay)も利用可能です。お通し代はかかりません。