福岡市博多区中洲にひっそりと佇む「串揚げさとう 博多(中洲)」は、福岡市地下鉄箱崎線・福岡市地下鉄空港線の中洲川端駅1番出口から徒歩約3分から4分という利便性の高い場所に位置しながらも、都会の喧騒を忘れさせる大人の隠れ家として親しまれています。2023年3月に現在の場所でリニューアルオープンして以来、旬の厳選食材を巧みに昇華させた串揚げと和食を提供し、特別なひとときを過ごしたい人々に選ばれ続けています。
店内は黒を基調としたシックで洗練された空間が広がり、落ち着いた大人の雰囲気を醸し出しています。ビジネスシーンでの接待や、大切な人との記念日、プライベートな会食など、さまざまな用途に対応できるよう、扉付きの完全個室が完備されています。この個室は最大7名まで利用可能で、周囲を気にすることなくプライベートな時間を満喫できる設計となっています。また、職人が目の前で串揚げを揚げる様子を眺めながら食事ができるカウンター席も用意されており、お一人様でも気軽に、そして五感で料理を楽しめる特別な空間が広がります。店内では無料Wi-Fiも利用でき、快適な時間を過ごすための細やかな配慮がうかがえます。
「串揚げさとう」の料理の核となるのは、その日ごとに最高の状態にある旬の食材へのこだわりです。メニューは基本的に「季節のおまかせコース」一本で構成されており、長浜市場で職人が自ら厳選した新鮮な魚介類や上質な肉、そして彩り豊かな旬の野菜が用いられます。高級寿司店でも提供されるほどの鮮度を誇る食材が、熟練の技によって一本一本丁寧に串揚げに仕上げられます。店主は串揚げを「蒸し料理」と捉え、極薄の衣をまとわせ、低温でじっくりと揚げることで、素材本来の旨味を最大限に引き出し、驚くほど軽やかでジューシーな食感を実現しています。季節によっては、鹿ヒレ肉など希少なジビエが串揚げとして提供されることもあり、その独創性と手間暇かけた一品に感動を覚えるでしょう。添えられる自家製のウスターソースなど、細部へのこだわりも、料理の完成度を高めています。
「おまかせコース」の価格は、10,780円(税込)を基本とし、季節の食材の仕入れや内容によって変動する場合があります。情報サイトなどによると、概ね7,000円台から15,000円程度の価格帯で提供されているようです。料理に合わせて楽しめるドリンクメニューも充実しており、日本酒や焼酎はもちろんのこと、和食との相性を考慮して厳選された赤、白、スパークリングワインが幅広く取り揃えられています。その時々のお料理に最適なワインのペアリングも提案され、食事の体験をより一層深めてくれます。
さらに、「串揚げさとう 博多(中洲)」には、時間帯によって異なる顔を持つというユニークな魅力があります。22時以降は「おでんさとう」として営業しており、串揚げとは一味違う、心温まるおでんを深夜まで楽しむことができます。中洲で夜遅くまで食事や語らいを楽しみたい方にとって、この「おでんさとう」としての営業は非常に魅力的な選択肢となるでしょう。総席数15席のアットホームながらも上質な空間で、旬の味覚と職人の技を存分に堪能できる「串揚げさとう 博多(中洲)」は、中洲の夜を彩る特別な一軒です。