愛媛県松山市二番町に位置する「炭焼き とり福」は、松山の中心街に店を構える創業23年の老舗焼き鳥店です。伊予鉄道城南線大街道駅から徒歩約4分から5分とアクセスしやすい場所にあり、服部時計店を八坂方面へ進み、二つ目の交差点を右折してすぐ右手に店舗があります。松山市駅からタクシーで約5分でも到着可能です。
店内は昭和レトロな雰囲気が特徴で、落ち着いた空間が広がります。一人でも気軽に利用できるカウンター席が15席あり、焼き場を見ながら食事を楽しむことができます。その他、最大23名まで利用可能な掘りごたつ席や、隠れ家のような個室も用意されており、多様なシーンに対応しています。総席数は37席から39席程度で、座敷席も備えています。
「炭焼き とり福」のこだわりは、厳選された素材と炭火による焼き鳥にあります。特に、伊予鶏や阿波尾鶏の一番旨い部分を使用し、備長炭で丁寧に焼き上げて提供される焼き鳥は、多くの利用客から高い評価を得ています。中でも、鮮度抜群の「あぶり白レバー」は、苦手な人でも食べやすいと評される大将自慢の一品として人気を集めています。炭火で焼かれた焼き鳥は、思わずビールが進むと評判です。
メニューには、串焼きの盛り合わせをはじめ、からあげ、とり刺し、キムチホルモン、出し巻き、焼きおにぎりなど、焼き鳥以外の料理も充実しています。また、飲み放題付きのコースも用意されており、宴会利用にも適しています。例えば、8品からなる炭火串焼きコースは、飲み放題付きで提供されています。ドリンクメニューには、ザ・モルツ(生)のほか、15種類以上の芋焼酎(300円~)、日本酒、焼酎、ワイン、カクテル、ソフトドリンクなどが揃っています。
特別なサービスとして、平日週末を問わず18時から20時までのハッピーアワーでは、生ビールを300円で提供しています。これは、仕事終わりに気軽に立ち寄る際に嬉しいサービスです。全体的な予算としては、ディナーで3,000円から4,000円程度が目安となるでしょう。各種クレジットカードも利用可能です。
「炭焼き とり福」は、美味しい炭火焼き鳥と心地よい空間、そして利便性の高い立地から、友人との食事や家族での利用、会社の宴会など、様々な場面で利用されています。