静岡県浜松市中央区千歳町に位置する「千歳 きくいち」は、昭和30年創業の老舗「菊一本店」の千歳店として、2013年8月にリニューアルオープンした本格的な寿司と和食を提供する割烹寿司店です。鴨江町にある本店、遠鉄百貨店内の「鮨処 きくいち」と共に、「きくいち」グループとして、長年にわたり浜松の食文化を支えています。千歳町の中心部にあり、遠州鉄道線新浜松駅から徒歩約4分、JR浜松駅からは徒歩約5分の距離に位置しており、アクセスしやすい立地が魅力です。夜の営業が中心で、月曜日から土曜日は17時から翌1時まで営業しており、深夜まで美味しい和食と寿司を楽しむことができます。定休日は日曜日です。
店内のコンセプトは、気取らずに創作和食と本格握りを堪能できる落ち着いた和の空間。温かい雰囲気と女将の笑顔が訪れる客をもてなします。特に、職人との会話も楽しめる寿司カウンターはおすすめの席で、その日の旬のネタを気軽に尋ねながら、目の前で繰り広げられる職人の技を堪能できるのが醍醐味です。お一人様やデートでの利用にも最適で、会話を楽しみながら食事の時間を過ごしたい方には特に人気があります。
座席は、カウンター席やテーブル席の他に、多彩な個室が用意されています。少人数での利用に適した個室から、最大26名まで利用可能な座敷の個室まであり、用途に合わせた選択が可能です。床の間付きの個室は接待や会食に特に適しており、年配の方でも安心して利用できる椅子席の個室も完備されています。大切な記念日や友人・知人との会食、さらには歓送迎会などの各種宴会にも対応できる柔軟な座席配置が「千歳 きくいち」の魅力の一つです。
「千歳 きくいち」の料理は、新鮮で上質な海の幸を活かした本格的な寿司と和食が中心です。舞阪、御前崎、三河といった地元の漁港で水揚げされた魚介類に加え、築地から直送される新鮮な鮪やウニなど、厳選された旬の食材を惜しみなく使用しています。特Aランクに認定された山形内陸産米「はえぬき」を独自の炊き加減でふっくらと炊き上げたシャリは、絶品の握り寿司の味を一層引き立てます。
メニューには、職人渾身の握り寿司のほか、旬の鮮魚の刺身盛り合わせ、白身魚と梅肉を大葉で挟んで揚げたさっぱりとした白身梅肉はさみ揚げ、タコ唐揚、ゲソ唐揚、天ぷら盛り合わせといった逸品料理が豊富に揃います。また、茶碗蒸し、三河赤鶏を磐田産フルーツトマトで煮込んだ地鶏のトマト煮、あさり酒蒸し、煮込みスペアリブ、牛タンシチューなどの煮物・蒸し物も提供されており、和食だけでなく和洋折衷の創作料理も楽しめます。すっぽん、アワビ、伊勢海老といった豪華食材も予算や好みに合わせて用意が可能で、特別な日のお祝いにもぴったりです。
コース料理も充実しており、「きくいち 接待コース」は11,000円から提供され、会席コースには5,500円でこだわりの握り寿司が〆に付くプランもあります。出前メニューも用意されており、上折(2,600円)、特上折(3,100円)、中折(1,900円)といった握り寿司の折り詰めや、鮪のホホ肉ステーキ(700円)、牛網焼おろしポン酢(800円)、カニミソグラタン(900円)などの単品料理も自宅で楽しめます。平均予算は通常利用で4,500円、宴会利用も同様に4,500円が目安とされています。お通し代が別途400円かかる場合があります。
「千歳 きくいち」は、新鮮な地元食材と職人の確かな技が織りなす本格的な和食と寿司を、落ち着いた空間で心ゆくまで味わえる老舗の割烹寿司店です。特別な日のお祝いから日常の食事まで、幅広いシーンで利用できる、浜松を代表する一軒と言えるでしょう。