静岡県富士市本町に位置する「とりとり亭富士店」は、JR富士駅北口から徒歩わずか2分という、駅チカの便利な立地が魅力の居酒屋です。駅からのアクセスが良好なため、仕事帰りや観光の際にも気軽に立ち寄ることができ、近隣にはコインパーキングもあるため、電車でも車でも訪れやすい環境が整っています。落ち着いた雰囲気の中で、日常使いから特別な宴会まで、幅広いシーンで利用できるのが特徴です。
静岡県に初めて進出した鶏料理専門の居酒屋として、「良い物を真心こめてお値打ちに」をモットーに掲げ、お客様に心から満足してもらえる店づくりを追求しています。店内は広々とした空間が広がり、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席が用意されており、お一人様からグループまで、様々なニーズに対応できます。さらに、6名から最大12名まで利用可能な個室も完備しており、プライベートな会食や大切な方との語らいの場にも最適です。ゆとりを持たせた席間隔で、周囲を気にせずくつろぎの時間を過ごすことができます。最大70名規模の宴会にも対応可能なため、会社の歓送迎会や忘新年会、友人との集まりなど、大人数での利用にも適しています。
「とりとり亭富士店」のメニューは、鶏の旨みを存分に引き出した炭火焼き鳥をはじめ、名古屋名物の味わいを富士で楽しめる工夫が凝らされています。特に注目すべきは、その圧倒的な注文率を誇る名物「チキン南蛮フライ」です。顔よりもビッグサイズで提供されるこのチキン南蛮フライは、「第6回からあげグランプリ」で金賞を受賞した経歴を持ち、特製の濃厚なタルタルソースとの相性も抜群で、そのボリュームと美味しさで多くのリピーターを惹きつけています。価格は880円(税込)で、一品でお腹いっぱいになること間違いなしの看板メニューです。
また、「とりとり亭の自慢!究極の白のもつ鍋」も、必見・必食のメニューの一つです。コラーゲンたっぷりでボリューム満点、厳選された和牛の小腸のみを使用した本格的なもつ鍋は、一度食べたらやみつきになると評判です。こちらは2,300円(税込)で提供されており、体の芯から温まる深い味わいが楽しめます。
串焼きメニューは、徳島県の豊かな自然環境で80日かけて丁寧に育てられたこだわりの銘柄鶏「阿波尾鶏」を使用しており、新鮮な鶏の旨みが凝縮されています。特製とりとり串は242円(税込)、焼き鳥の定番である極みもも串は220円(税込)、プリプリ食感が楽しめる絶品阿波尾鶏レバー串は264円(税込)など、豊富なラインナップが揃っています。カリカリとした食感と特製甘ダレが特徴の「金の皮串」は4本で572円(税込)と、ついつい何本も食べたくなる逸品です。串メニューは1種につき2本以上からの注文となります。
この他にも、せせり身焼きや鶏ハラミ焼きといった炭火焼きの鉄板料理、じゃがバターやキュウリのピリ辛などの一品料理、そしてカタラーナや昔懐かしシャーベットといった食後に嬉しいデザートまで、幅広いジャンルの料理が楽しめます。ドリンクメニューも充実しており、富士の地酒である「山屋 YAMAYA」のような地域に根ざした銘柄や、定番のビール、ハイボール、カクテル、日本酒、焼酎、ワインなどが幅広く取り揃えられています。
各種宴会には、飲み放題付きのコースも充実しており、予算や好みに合わせて選べるのが嬉しい点です。例えば、料理10品が楽しめる平日限定のAコースは3,000円(税抜)から提供されており、その他にも「大将おまかせ満腹コース」や特製のちゃんこ鍋が楽しめるコースなど、ボリュームたっぷりの内容で4,000円台から6,600円(税込)程度の価格帯で提供されています。
特別なサービスとして、お店の名物であるチキン南蛮フライをはじめ、焼き鳥など主要なメニューのテイクアウトが可能です。昼間の時間帯に事前予約をすれば受け取りができ、デリバリーにも対応しているため、自宅やオフィスでも「とりとり亭」のこだわりの味を楽しむことができます。また、PayPayでのキャッシュレス決済にも対応しており、スマートな支払いが可能です。