静岡県静岡市葵区昭和町10-1 鈴木ビル2Fに位置する「串屋けんじょう」は、JR静岡駅北口から徒歩約6分、静岡鉄道静岡清水線新静岡駅から徒歩約8分と、主要駅からのアクセスに優れた立地にある居酒屋です。地元静岡で人気の「呑・肴かず」の2号店として、2023年5月1日にオープンして以来、串焼きをメインとした豊富なメニューと落ち着いた雰囲気で、多くの客に親しまれています。
店内は木目を基調とし、カラフルな椅子が配された温かみのある空間が広がります。座席はカウンター席が約8席、テーブル席が2つ設けられており、総席数は15名から20名程度となっています。賑わいのあるアットホームな雰囲気の中で、ゆったりと食事や会話を楽しむことができるでしょう。なお、店舗には個室の用意はありませんが、限られた席数であるため、特に週末や混雑が予想される時間帯の来店には事前の予約が推奨されています。
「串屋けんじょう」の最大の魅力は、店名にも冠する通り、趣向を凝らした串焼きの数々です。塩またはタレで味わえる25種類以上の串焼きは、一本ずつ丁寧に焼き上げられ、素材本来の旨味を引き出しています。串焼き以外にも、約35種類もの一品料理が用意されており、総メニュー数は60種類を超える多彩なラインナップです。これらの料理は1品単位で注文できるため、少人数での利用や、様々な料理を少しずつ試したい方にも適しています。
メニューの一例としては、カレー風味のそぼろが添えられた独創的な「ポテトサラダ」や、姉妹店「呑・肴かず」から仕入れられる新鮮な「馬刺し」などが挙げられます。「手羽ギョーザ」や「アジフライ」といった揚げ物も人気を集めており、特にアジフライは外はカリッと、中はふわふわとした食感が特徴とされています。串焼きでは「豚ねぎま」や「大海老しそ」、「ホタテ」などが人気で、その丁寧な仕込みが感じられる一品です。
ドリンクメニューも充実しており、定番のビール、サワー、ウィスキー、ハイボール、果実酒、焼酎、日本酒など、幅広い種類が取り揃えられています。中でも、ユニークな「紅茶レモンサワー」や「パクチーレモンサワー」は、訪れる客の好奇心を刺激し、特別な一杯となるでしょう。全般的にリーズナブルな価格帯で提供されており、心ゆくまで料理とお酒を堪能できる点も、多くのリピーターを惹きつける理由の一つです。
営業時間は18時から翌朝27時(午前3時)までと深夜にわたって営業しているため、遅い時間の食事や、二次会、終電を気にせずにゆっくりと過ごしたい場合にも対応可能です。定休日は不定休となっており、最新の営業情報は店舗のInstagramなどで確認することができます。店舗専用の駐車場は完備されていないため、車で来店する際は、近隣のコインパーキングを利用すると良いでしょう。支払いにはPayPayも利用できます。