静岡市葵区紺屋町に位置する「新新京北」は、JR東海道本線静岡駅から徒歩およそ3分から6分、また静岡鉄道静岡清水線新静岡駅からも徒歩およそ6分から7分と、主要駅からのアクセスに優れた立地が魅力の中華料理店です。クニヨシ紺屋町ビルの1階にあり、深夜まで営業していることから、地元の人々にとっては「元祖深夜食堂」とも称される存在として親しまれています。
店内はシンプルながらも居心地の良い空間で、カウンター席とテーブル席を合わせて53席が設けられています。個室の用意はありませんが、店内奥には掘りごたつ席も備えられており、会社宴会や歓送迎会、同窓会、打ち上げといった大人数での利用から、友人同士の食事会、家族での利用まで、幅広いシーンで活用できる環境が整っています。全席喫煙可能であるため、喫煙者にとっては利用しやすい空間となっています。
「新新京北」は、静岡で「知る人ぞ知る超人気中華料理店」として評判を集めています。そのメニューは多岐にわたり、冷菜、ちょっとしたおつまみ、飲茶、スープ、揚げ物、炒め物といった本格的な中華料理の数々が提供されています。冷菜には中華冷奴、ザーサイ、ピータン、胡瓜とクラゲの冷菜、バンバンジーサラダ、砂肝の冷菜、ヨダレ鶏などがあり、価格帯は330円から700円(税込)程度です。おつまみにはえびせん、キムチ、メンマ、ゆで落花生、フライドポテト、揚げカシューナッツ、ヒザなんこつ唐揚げ、三種盛、えだ豆、梅水晶、バターコーン、イカ焼き、あぶりチャーシューメンマなどが200円から480円(税込)で提供されています。飲茶はシューマイ(4ヶ)、焼餃子(6ヶ)、水餃子(6ヶ)、春巻(2本)、鶏皮餃子、ちまき(2ヶ)があり、420円から480円(税込)です。スープは玉子スープ、トマトスープ、コーンスープが480円から580円(税込)で楽しめます。揚炒のメニューには、ザーサイと豚肉の細切炒め、青椒肉絲、麻婆豆腐、辛麻婆豆腐、麻婆春雨、エビチリソース(6尾)、エビマヨネーズ(6尾)、ゲソ唐揚げ、イカとセロリの炒め、イカのチリソース、エビ野菜炒め、牛肉と玉ネギの炒めなどがあり、680円から980円(税込)と手頃な価格で本格中華を味わうことができます。
特に注目すべきは、ゴロゴロとしたニンニクが特徴の「ベトコンラーメン」です。これは、ニンニク、ニラ、もやし、豚肉などがたっぷり入ったスタミナ満点の一杯で、「ベスト・コンディション・ラーメン」の略とも言われるほど、疲労回復効果も期待できる「究極の一杯」とされています。醤油味のスタミナラーメンには、肉野菜炒めが豪快にトッピングされ、ニンニク一房が丸々入っているとの情報もあります。また、「にんにくチャーハン」も揚げニンニクがたっぷりと乗っており、その中毒性の高さから人気を集めています。さらに、裏メニューとして「ベトコンチャーハン目玉焼き乗せ」も存在し、大迫力の見た目と揚げニンニクのインパクトで、こちらも中毒性のある一品として知られています。ランチの平均予算は千円未満、ディナーは千円から三千円未満となっており、コストパフォーマンスの良さも多くの利用者に評価されています。
お支払い方法については、主要なクレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)が利用可能で、交通系電子マネー(Suicaなど)やQUICPay、PayPayといったQRコード決済も利用できるため、利便性が高いことも特徴です。営業時間はランチが11時30分から13時30分、ディナーは15時から翌3時までと長く、お客様がいる場合は延長されることもあります。定休日は不定休ですが、来店前には店舗への確認が推奨されています。宴会利用には、生ビール付きの2時間単品飲み放題コース(2,000円税込)、麻婆豆腐やエビチリなど全9品に生ビール付き飲み放題120分が付いたコース(4,000円税込)、そして定番のベトコンラーメンやエビチリなど全12品に生ビール付き飲み放題150分が付いたコース(5,000円税込)が用意されており、様々なニーズに対応しています。提供される料理は提供が早く美味しいと評価されており、中華料理の品数の多さも好評です。