岐阜県美濃加茂市太田町に位置する「とんかつ 寿々女」は、美濃太田駅から南口より徒歩約6分から8分圏内というアクセスしやすい立地にある老舗のとんかつ店です。駅からの距離が近く、また店舗の向かい側には専用駐車場が6台分確保されているため、電車でも車でも訪れやすいのが特徴です。
このお店の最大の魅力は、地元岐阜県が誇るブランド豚「ボーノポーク」や美濃加茂市産の「はちや豚」を使用したこだわりのとんかつです。特に「はちや豚」は、その脂身の甘さとくどさのない上質な味わいで知られており、多くの食通を魅了しています。肉質は非常に柔らかく、口の中でとろけるような食感が特徴と評されています。とんかつの衣は薄付きでサクサクと軽く、肉本来の旨味を存分に引き立てる工夫が凝らされています。
メニューの核となるのは「ボーノポークとんかつ定食」や「ヒレカツ定食」、「ボーノポークとんてき定食」など、多彩な豚肉料理です。看板のとんかつは、まず塩とわさびで肉の甘みと旨味を純粋に味わうことが推奨されています。これに加えて、お店自家製の味噌ソースや大根おろし、一般的なとんかつソースなど、複数の味付けが楽しめるため、最後まで飽きることなく様々な風味を堪能できます。定食には、大粒のアサリが入った風味豊かな赤出汁や、ひじきの煮物、白菜漬けといった丁寧な副菜、そしてふっくらと炊き上げられた白飯が添えられ、バランスの取れた食事が提供されます。千切りキャベツには3種類のドレッシングが用意されており、細部にわたるこだわりが感じられます。カツ丼も人気のメニューとして挙げられ、特製の割り下が柔らかい国産豚肉に絡み合い、多くのリピーターを生んでいます。
店内はこぢんまりとしたアットホームな雰囲気で、カウンター席と小上がり席が設けられています。総席数は15席から18席程度で、大規模な宴会というよりは、少人数での食事に適した空間です。個室は用意されていませんが、各テーブルには仕切りが設置されており、感染症対策が徹底されています。注文時に店員との一定の間隔を保つ、料理の大皿提供をしない、店内換気の徹底、多数の人が触れる箇所の消毒、従業員のマスク着用と手洗い励行など、利用客が安心して食事を楽しめるよう、きめ細やかな配慮がなされています。
支払いはPayPayやau PAYといったQRコード決済に対応しており、利便性が高い一方で、クレジットカードの利用はできません。美濃加茂市の地元の名店として親しまれており、ランチタイムには開店と同時に満席になるほどの人気を博しています。気さくな店主と奥様が営む温かい接客も、多くの客から支持される理由の一つです。遠方からの訪問者や地元の人々に愛され続けるこのとんかつ店は、岐阜の豚肉の真髄を味わえる場所として、その名を広めています。