岐阜県郡上市高鷲町ひるがの、白山連峰を望む標高約900mの高原に位置する「ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷」は、四季折々のアウトドア体験を多様なスタイルで楽しめる施設です。名古屋から車で約90分というアクセスの良さも魅力の一つとされており、車を利用しない場合でも、最寄りのバス停「分水嶺公園」からは徒歩約15分で到着できます。施設は「株式会社福の家」が運営管理しており、日中の問い合わせは052-753-5518、現地管理事務所への当日の連絡は0575-73-3450で受け付けています。
この施設は、コテージ、グランピング施設、オートキャンプサイト、日帰りバーベキュー(BBQ)といった様々な宿泊・利用タイプを提供しており、利用者のニーズに合わせた滞在が可能です。特に、手ぶらでのバーベキューが楽しめる点が強調されており、BBQグリルやテーブル、チェアが完備された日よけ屋根付きのBBQコーナーは、1ブース最大8名まで利用可能です。冬期には雪の中で焚火を囲んでのBBQも楽しめます。また、バーベキューの食材も施設で用意してもらうプランが提供されているほか、食材持ち込みでの利用も可能です。食材を持ち込む場合、大人1名につき1,000円、子供は700円の利用料が発生しますが、施設提供の食材プランを申し込むと追加の持ち込みは無料となります。実際に利用した方からは、バーベキューの肉は食べやすく美味しいという声も聞かれます。
施設内には、ウォーター広場、イベント広場、釣り堀、せせらぎ、バドミントン&サッカーコート、ドッグラン、ハンモックなど、多様なアクティビティが用意されており、大人から子供まで幅広い年齢層が楽しめる工夫が凝らされています。特に釣り堀や水遊び用のじゃぶじゃぶ池は夏季に人気を集めています。レンタル用品も充実しており、BBQセットの他に、焚火台、ランタン、タオルセット、ストーブ、レンタルバイク、天体望遠鏡なども用意されているため、手軽にアウトドアレジャーを満喫できます。
コテージは年間を通じて利用可能で、全25棟が用意されており、滞在スタイルや人数に合わせて選べる6つのタイプがあります。例えば、2~4名利用のコンパクトタイプや、ベッド有り・無しを選択できるタイプも存在します。コテージにはテレビ、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、スリッパなどが備え付けられています。ただし、寝間着やタオルは持参が必要です。また、一部のコテージタイプ(ワイドキャビンC-2タイプなど)ではペット同伴が可能で、ペット同伴の場合には追加料金が発生します(1頭につき2,200円、2頭目以降は550円追加。大型犬は料金が異なります)。コテージのウッドデッキでのBBQは4月から11月までの利用が推奨されています。冬期(12月~3月末)には暖房燃料費や除雪・設備管理費として1棟につき1泊目3,300円が追加されます。宿泊料金はコテージのタイプやシーズンによって異なり、例えばコテージC-2タイプでは基本4名料金でレギュラーシーズンが39,600円/棟、ハイシーズンが44,000円/棟、トップシーズンが48,400円/棟となっています。5名以上で利用する場合は追加料金が発生し、大人(中学生以上)は1名あたり3,300円、子供(4歳以上)は1名あたり2,200円です。幼児(3歳以下)でお布団が必要な場合はシーツ代880円が発生します。施設利用料として大人(中学生以上)は1名あたり1,200円、子供(4歳以上)は1名あたり600円が別途かかります。
グランピング施設は欧風のドームテントが特徴で、コテージ同様に快適なアウトドア体験が提供されています。オートキャンプサイトでは、AC電源付きの区画サイトが用意されており、こだわりのキャンプグッズを持ち込んで自由にキャンプを満喫できます。
特別なサービスとして、無料のアルコールドリンクバーが16:00から19:00まで提供されており、宿泊者や利用者が無料で利用できる点が挙げられます。また、施設内には管理棟(センターハウス)があり、売店で炭や薪などのキャンプ用品を購入できるほか、シャワー棟にはお湯が出る炊事場、洗濯機(有料)、シャワー(24時間利用可能で無料)、ウォシュレット付きトイレ、分別ゴミ箱が完備されており、清潔に保たれています。ハンドソープは備え付けられていますが、シャンプー類やドライヤーは持参が推奨されています。
チェックイン時間はオートキャンプが12時、グランピングが14時、コテージが15時、日帰りBBQは10時からとなっており、チェックアウトは全て10時です(日帰りBBQは18時まで)。アーリーチェックインやレイトチェックアウトは1時間につき1,650円で対応可能ですが、週末や連休などの繁忙期は対応できない場合があります。駐車場は各コテージやブースに1台分の駐車スペースが設けられており、2台目以降の車は入口の無料駐車場を利用できます。大型車も入口の無料駐車場を利用します。
周辺には、車で約4分の場所にスーパーマーケット「フレッシュフーズひるがの」やコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ高鷲ひるがの高原店」があり、忘れ物や追加の食材調達にも便利です。また、車で約5分の距離に「ひるがの高原 牧歌の里」があり、温泉施設を利用することも可能です。
「ひるがの高原 コテージパーク 四季の郷」は、家族や友人との絆を深めるアウトドア体験を、手軽に、そして快適に提供することを目指しており、季節ごとに異なる自然の魅力と充実した設備で、訪れる人々に特別な思い出を提供しています。