岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾に佇む「旅館 焼乃湯」は、北アルプスの雄大な自然に囲まれた、源泉かけ流しの温泉が自慢の宿泊施設です。新穂高温泉郷の一角、中尾高原の温泉街に位置し、360度北アルプスに囲まれた景観は、四季折々の表情を見せ、訪れる人々に奥飛騨の旅情を提供しています。建物は広大な敷地3000坪を有し、敷地内には鯉が泳ぐ中庭や水車が配されており、散策を楽しむこともできます。
アクセスは、JR高山駅から濃飛バス「新穂高ロープウェイ」行きに乗り約1時間30分、「中尾高原口」バス停で下車後、徒歩約3分で到着します。松本ICからは国道158号(安房トンネル経由)で新穂高方面へ約90分、中部縦貫道高山ICからは国道158号を新穂高方面へ約90分と、車でのアクセスも便利で無料駐車場も完備されています。新穂高ロープウェイからは送迎サービスも利用可能です(到着後連絡が必要)。冬季にはチェーンが必要となる場合があります。
「旅館 焼乃湯」の最大の魅力は、その豊富な温泉です。男女別の内湯と露天風呂がそれぞれ1つずつに加え、宿泊者が無料で24時間利用できる貸切露天風呂が2つ用意されています。貸切露天風呂の「地獄釜の湯」は大きな釜を湯船にしたユニークな造りで、「見峰の湯」は岩造りで錫杖岳を望む開放感あふれる空間が広がっています。どちらの貸切風呂も予約不要で利用できるため、プライベートな湯浴みを存分に楽しめます。温泉は硫黄の香りが漂う単純温泉(低張性・弱酸性・高温泉)で、源泉温度は94.9℃と高く、切り傷、冷え性、関節痛、神経痛、筋肉痛、火傷などに効能があるとされています。湯は源泉かけ流しで、白い湯の花が漂うこともあります。日帰り入浴も可能で、12:00から17:00まで利用できます。
客室は全12室の和室で、広さは基本的に10畳ですが、15畳の客室も1室あります。全室にトイレが備わり、うち6室はバス付です。冷暖房、冷蔵庫、テレビ、ドライヤー、金庫、お茶セットなどが完備されており、浴衣、歯ブラシセット、タオル、バスタオルなどのアメニティも用意されています。全ての客室から北アルプスの山々を一望でき、部屋によっては焼岳、錫杖岳、笠ヶ岳などの絶景を楽しむことができます。畳敷きの落ち着いた空間で、旅の疲れを癒すのに最適です。また、一部のプランでは小型犬・中型犬の同伴が可能な場合もあります(ケージに入れるなどの条件あり)。
食事は、飛騨地方ならではの旬の食材を活かした手作りの郷土料理が提供されます。夕食のメインは「飛騨牛の陶板焼き」で、飛騨牛のローストビーフや、春は山菜、秋はキノコなど季節ごとの味覚を盛り込んだ料理が楽しめます。一例として、岩魚の活け造りや塩焼き、季節の山菜の盛り合わせ、きのこと山菜の天ぷら、飛騨蕎麦などが提供されることもあります。朝食には飛騨名物の「朴葉味噌」が添えられ、温かいご飯と共に一日の始まりを迎えることができます。食事は広間にて提供され、連泊のお客様には二日目の夕食に飛騨牛しゃぶしゃぶが用意されることもあります。
その他のサービスとして、ロビーから望む中庭には鯉が泳ぐ池や水車が配され、訪れる人々に癒しの空間を提供しています。また、ロビーには喫茶室「芭蕉庵」があり、ティータイムを楽しむこともできます。有料のエステ・マッサージ、売店・お土産処、無料Wi-Fi、休憩所・休憩室も完備しており、囲碁の無料貸し出しも行っています。ペット同伴可能なプランがあることや、新穂高ロープウェイへの送迎サービス(要事前連絡)も利用できる点は、特別なサービスとして挙げられます。支払いは現地では現金のみとなる場合があります。