岐阜県岐阜市の玉宮町に位置する「鉄板食堂 玉宮大飯店」は、名鉄岐阜駅から徒歩約4分(約270m)、JR岐阜駅からは徒歩約5分(約360m)の武蔵屋ビル2階にあり、アクセスしやすい立地が魅力の鉄板焼き居酒屋です。旧パルコと十六銀行の間の道を西へ進み、ローソンを越えて一本目の道を北に入ると左手に店舗が見えてきます。玉宮のメインストリートからもほど近く、活気あふれるエリアで賑わいをみせています。周辺には有料の駐車場が複数点在しているため、車での来店も可能です。
店内は、大きな鉄板を囲むコの字型のカウンター席が配されており、目の前で繰り広げられる豪快なコテさばきを間近で楽しむことができます。ジュージューと食材が焼ける音や香ばしいソースの香りが食欲をそそり、ライブ感あふれる空間はデートや仕事帰りの一杯にも最適です。また、テーブル席も用意されており、家族連れや女子会など少人数での利用にも適しています。さらに、最大30名まで収容可能な個室も完備されており、会社の宴会など大人数での利用にも対応しています。一部には玉宮のメインストリートを臨む開放的なお座敷テラス席もあり、冬場にはこたつが用意されることもあり、人気を集めています。全席禁煙ですが、店舗玄関前や当店下の「まぐろう」出入口前に喫煙スペースが設けられています。総席数は約70席と広く、様々なシーンで活用できる空間が提供されています。
「鉄板食堂 玉宮大飯店」のコンセプトは、「みんな大好きB級グルメ」と「活気あふれる空間」です。新鮮な海の幸や地産食材、そして最高ランクA5等級の飛騨牛まで、厳選された素材を鉄板で調理し提供しています。ぶらっ菜グループの一員であり、毎朝市場で確かな目利きによって仕入れられた新鮮な食材が使用されています。メニューは鉄板焼きを中心に多岐にわたり、定番のお好み焼きや焼きそばはもちろん、ぷるっぷるの和牛ホルモン、キングオブB級グルメと称される富士宮焼きそばは常連客必食の人気メニューです。富士宮焼きそばは麺を直送しているとされ、そのこだわりの一端がうかがえます。その他、「豚テキ」や「飛騨牛ステーキ(ランプステーキ/朴葉味噌焼き)」、「海鮮盛り合わせ焼き」、野菜焼きとして「焼き豆ふ」、「ほうれん草玉子とじ」など、鉄板で仕上げられる多彩な料理が楽しめます。一品料理も豊富で、「冷奴」や「きゅうり一本漬け」、「長いもザクザク」、「肉味噌きゅうり」といった気軽に楽しめるメニューから、「砂肝ガーリックソテー」や「鶏の唐揚げ」といった揚げ物まで揃っています。
予算はディナーで平均3,000円程度とリーズナブルに設定されており、ボリューム満点の料理でお腹いっぱいになれると評判です。コース料理も充実しており、「玉宮大飯店のこだわりコース」は飲み放題付きで4,000円台から用意されており、予算や人数に合わせて選べる複数のコースがあります。例えば、11品で3,000円の料理のみのコースや、120分飲み放題付きの4,500円コース(12品)などがあり、和牛ホルモン、手作り焼き餃子、関西風お好み焼き、岐阜県産ボーノポーク肩ロースステーキ、名物富士宮焼きそばなど、店の人気メニューがコースに盛り込まれています。
ドリンクメニューも豊富で、ビールが進む鉄板料理に合わせて、麦焼酎7種類、芋焼酎8種類、岐阜の地酒である三千盛、栄一、長良川をはじめとした日本酒、さらに山形県の十四代など人気の銘柄が揃っています。ワインやシャンパンも14種類以上と充実しており、様々な好みのお酒を楽しむことができます。
支払い方法には、VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCBといったクレジットカードが利用でき、QRコード決済ではPayPayに対応しています。来店シーンとしては、友人・知人との利用が約7割を占めるほか、会社の宴会などでも多く利用されています。店内は常に活気にあふれており、地元の人々に愛される、熱気と賑わいが魅力の鉄板焼き店です。