JR岐阜駅に直結する商業施設アクティブGの2階に位置する「岐阜県のおいしいお酒とお料理 円相くらうど」は、岐阜の豊かな食文化を存分に味わえる郷土料理居酒屋です。JR岐阜駅からは改札口を出てわずか30秒から徒歩1分、名鉄各務原線名鉄岐阜駅からも徒歩5分というアクセス抜群の立地が魅力です。提携駐車場も利用可能で、サービス券も提供されるため、車での来店にも便利です。
この店のコンセプトは「温故知新」。古くから受け継がれる岐阜の郷土料理と食文化に新たな価値を加え、現代に提案することに力を入れています。「Made in Gifu」を徹底し、料理はもちろんのこと、建具や照明、箸、壁に至るまで、岐阜県産の素材を使用するというこだわりが随所に感じられます。店内は落ち着いた空間で、最大40名様までの貸切も可能であり、仕事帰りの立ち寄りから大人数での宴会まで、幅広いシーンで利用できます。
「円相くらうど」では、岐阜が誇るプレミアム食材をふんだんに使用した多彩なメニューが提供されています。岐阜を代表する「飛騨牛」や清流で育った「鮎」、風味豊かな「郡上味噌」、そして県内15蔵元以上から厳選された地酒など、数えきれないほどの岐阜の名産品をトータルでプロデュースしています。特に郷土料理には定評があり、鶏肉と野菜を味噌で炒めた「郡上けいちゃん焼き」、飛騨地方の保存食である「漬物ステーキ」、そして朴の葉の上で味噌と共に焼き上げる「朴葉焼き」といった有名どころはもちろんのこと、「いももち」や「にたくもじ」といった知られざるローカルな名品も楽しむことができます。食事の締めには、名物の「美濃細打ちうどん」もおすすめです。
ドリンクメニューも充実しており、岐阜県内最大級とされる25種類以上の地酒が常時用意されています。様々な銘柄を少しずつ試せるように工夫されており、地酒飲み放題も提供されています。樽生超達人店として認定されたプレミアムモルツや、高品質なハイボールを提供する「頂点ハイボール認定店」であることも、お酒へのこだわりを示しています。
ランチタイムは11:00から15:00まで、ディナータイムは17:00から22:30まで営業しており、ランチは1,000円前後、ディナーは3,000円から4,000円程度の予算で岐阜の味覚を堪能できます。ランチメニューには、「美濃清流鶏のとり天丼定食」や「自然薯とろろ定食」などがあり、特に自然薯とろろ定食では、名物の飛騨自然薯とろろを追加することもでき、ご飯のおかわりが無料で、白米ともち麦雑穀米から選べるサービスもあります。夜の定食や、岐阜の郷土料理を網羅した8品のコース料理に100分飲み放題が付いた4,500円のコースなど、様々なニーズに応えるメニューが揃っています。ディナータイムにはお通し代として300円が加算されます。
店内には総席数40席から44席が設けられており、カウンター席やソファー席の他に、6名から8名で利用できる扉付きのテーブル個室が1室、さらに4名様用の半個室が2つ用意されています。落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめるため、接待や家族での利用、デートなど様々なシチュエーションに適しています。お子様連れでの利用も可能です。
特別なサービスとしては、クーポンを利用することで岐阜の地酒または自家製ソフトドリンクが1杯サービスされたり、宴会コースで10名以上の利用の場合、幹事1名分の料理代金が無料になる特典も提供されています。これらのサービスは電話予約時に特定のキーワードを伝えることで利用できる場合があります。岐阜の魅力を「食」を通じて深く知りたい方にとって、「円相くらうど」は最適な場所と言えるでしょう。