愛知県岩倉市東町東市場屋敷にひっそりと佇む「cafeくるり」は、名鉄犬山線岩倉駅から北東へ徒歩約15分の場所に位置する隠れ家のようなカフェです。店舗前には4台分の駐車場が完備されており、車でのアクセスも便利です。白を基調とした可愛らしい内装が特徴で、メリーゴーランドなどのインテリアが配され、オルゴールや童謡が流れる空間は、まるで保育園の一室にいるかのような温かくアットホームな雰囲気を醸し出しています。落ち着いた空間と素敵な家具が配された店内は、全14席のこぢんまりとした造りとなっており、カウンター席も設けられています。
「cafeくるり」では、一日の始まりを彩るモーニング、ランチタイムを充実させる豊富なメニュー、そして午後のひとときを優雅に過ごせるアフタヌーンサービスが提供されています。モーニングサービスはドリンク代のみで利用でき、15種類の中から選べるトースト(バタートースト、黒ゴマトースト、チーズトースト、カスタードトースト、キャラメルトースト、チョコレートトースト、ピーナツトースト、マンゴートースト、メープルトースト、パイナップルトースト、フレンチトーストなど)またはおにぎり(岩のり、鮭、梅から2つ選択)に、日替わりサラダ、スープ、自家製ヨーグルトがセットになっています。特に、ヨーグルトは5種類のソースから選べるとのことで、訪れるたびに異なる味を楽しめます。
ランチは950円から1000円で提供され、新鮮で身体に優しい5種類から11種類の野菜をふんだんに使用した「野菜たっぷりカレー」や、パイ生地を使用しない「キッシュ」、独特の味わいの「めんたいレタス焼きそば」、「豆腐クリームパスタ」、「チーズフォンデュ」、「つけナポリタン」といった、彩り豊かなメニューが揃っています。全てのランチメニューにはサラダ、スープ、メイン料理、デザートがセットになっており、ドリンクを注文すると200円引きになるサービスも魅力です。アフタヌーンサービスは全てのドリンクにミニワッフルとミニドルチェが付いてくるため、カフェタイムも充実した内容となっています。
ドリンクメニューも充実しており、すっきりと飲みやすい「五条川ブレンド」や、京都の老舗抹茶を使用した「抹茶ラテ」、フルーティーな茶葉をベースにドライフルーツ(オレンジ、マンゴー、いちじく、パイナップル、キウイ、クランベリー)が入った「ごろごろフルーツティー」、水出しアイスコーヒー、黒ゴマラテなどが提供されています。また、注文を受けてから作るポップコーンも用意されています。
「cafeくるり」の最大の特徴の一つは、カフェの奥にタンブリング施設が併設されている点です。エアトランポリンやホッピングマット、スラックラインなどのアクロバット練習に最適な施設で、カフェの小窓から子供たちが体操している様子を見ながら、保護者がカフェでくつろぐことができます。このスポーツ施設の利用料金は、30分300円、60分500円、90分600円、120分700円となっています。カフェ営業時間外のスポーツ施設の利用は、大人の男性に限り可能です。アットホームな雰囲気の中で、食事だけでなく運動も楽しめる、地域に根ざしたユニークなカフェです。テイクアウトの可否や個室の有無については詳細な情報はありませんが、全席禁煙で店外に喫煙スペースが設けられています。貸し切り利用も可能です。