愛知県日進市岩崎町北高上2に佇む「いたさん亭」は、新鮮な海の幸を堪能できる温かい雰囲気の居酒屋です。最寄りの赤池駅からは約2.1キロメートルの距離に位置し、徒歩でおよそ27分ほどかかります。また、日進駅からも約2.6キロメートルの距離です。公共交通機関をご利用の場合、名鉄バスの「南高上」バス停からは徒歩約4分とアクセスしやすい立地です。お車でお越しの際は、店舗の敷地内と隣接地に十分な駐車スペースが確保されており、10台程度の駐車が可能です。日進方面から平針へ向かう道の左手(南側)に位置しており、車でのアクセスも便利です。
この店の最大の特徴は、オーナーの実家が篠島の漁師であることから、伊勢湾に浮かぶ篠島から水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を直接仕入れている点にあります。そのため、一般的な居酒屋では味わえない、鮮度抜群の海の恵みを心ゆくまで楽しむことができます。店内に入ると、まるで漁師町の活気ある雰囲気を思わせるような生け簀が目に飛び込み、壁には大きな大漁旗が飾られています。どこか懐かしさを感じる素朴で落ち着いた空間は、気取らない食事の時間を過ごしたい方や、仲間内での飲み会、またはお一人様でも気軽に立ち寄れる居心地の良さを提供しています。
「いたさん亭」のメニューは、篠島直送の新鮮な魚介を活かした逸品が豊富に揃っています。特に注目したいのは、篠島名物として知られる「じゃこ天ぷら」や、歯ごたえが心地よい「タコぶつ」などです。刺身盛り合わせは、その日水揚げされた旬の魚が提供され、マグロ、タコ、イカ、ヒラマサ、フグ、サバなど、季節や仕入れによって内容は変わりますが、常に最高の状態で提供されます。一品料理の他にも、様々な定食メニューが充実しており、ランチタイムには特に人気を集めています。ランチは月曜日、火曜日、水曜日、金曜日の平日限定で、午前11時30分から午後2時まで営業しています。昼の予算は概ね1,000円以内と手頃であり、「いたさん定食(じゃこ天ぷら)」は800円、刺身定食は1,300円、他にも焼魚定食(950円~)、唐揚げ定食(900円)、みそかつ定食(900円)、天ぷら定食(1,500円)、エビフライ定食(1,100円)、カキフライ定食(10月から3月限定で1,100円)、じゃこ丼定食(1,100円)、カツ丼定食(1,150円)など、幅広い選択肢があります。ご飯物としては、ごはん(200円)やおにぎり(梅・シャケ・昆布 各2個で350円)、お茶漬け(じゃこ・梅・シャケ 各450円)、じゃこ丼(700円)などがあります。汁物には、じゃこわかめの吸物(240円)、みそ汁(200円)、貝汁(350円)といった心温まる一品も揃っています。
ディナータイムは月曜日、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日、日曜日の午後5時から午後11時まで営業しており、予算は3,000円から3,999円程度で新鮮な魚介料理や各種居酒屋メニューを楽しむことができます。冬季(10月頃から3月)には、「若鶏のみそ鍋」「カキみそ鍋」「豆腐鍋」といった温かい鍋料理も提供され、肌寒い季節には特に人気を集めます。ドリンクメニューも豊富で、生ビール、日本酒、焼酎、チューハイ、ハイボールなど、料理との相性を考えた様々な種類が用意されています。デザートにはソフトアイス(280円)も楽しめます。
店内の座席数は合計23席で、カウンター席が8席、お座敷席が15席となっています。個室は設けられていませんが、お座敷席があるため、小さなお子様連れの家族でも安心して利用できる環境が整っています。家族での食事や、友人との気軽な集まりに最適な空間です。予約も可能で、特に週末は混み合うことがあるため、早めの予約が推奨されています。支払いはクレジットカードには対応していませんが、PayPayでのQRコード決済が利用可能です。また、20名までの宴会利用にも対応しており、用途に応じたコース料理も2,500円から提供されています。冬季限定の鍋コースや、90分1,500円で楽しめる飲み放題コースもあり、様々なシーンで利用できる利便性も持ち合わせています。テイクアウトも実施しており、その日の日替わりおすすめメニューは店内のボードで確認できます。
篠島直送の新鮮な海の幸をリーズナブルな価格で提供する「いたさん亭」は、日進市で海の恵みを満喫したい方にとって、訪れる価値のある一軒と言えるでしょう。