愛知県名古屋市名東区名東本通3-55-2、メゾン・ド・星ヶ丘セーヌの1階に位置していた8787cafeは、2021年12月1日にオープンしたカフェでした。名古屋市営地下鉄東山線の星ヶ丘駅から徒歩でおよそ9分から13分程度の距離にあり、また名古屋市営バスの「名東本通二丁目」停留所からはわずか徒歩1分の場所に位置し、交通アクセスに恵まれていました。専用の駐車場は設けられていませんでしたが、近隣には提携のコインパーキングがあり、車での訪問も考慮されていました。
店内は落ち着いた雰囲気と、モダンでおしゃれなデザインが特徴で、訪れる人々がゆったりと寛げる空間が提供されていました。各所には花の装飾が施され、彩り豊かな空間を演出していました。このカフェでは、可能な限り着色料や添加物を使わないオーガニックへのこだわりが見られ、体に優しい安心感のあるメニューを提供することを目指していました。
提供されていたメニューは多岐にわたり、朝から夜まで幅広い時間帯で利用することができました。モーニングタイムには、ドリンク代のみで利用できるモーニングプレートセットや、追加料金でベーコンエッグプレートセットなども選べました。ランチタイムには、サラダとスープが付く「今月のチキンプレート」が人気で、バリバリとした食感のチキンステーキに月替わりのソースを選べるのが魅力でした。その他にも、カフェのオリジナルカレーや季節の生パスタといった食事が提供されており、ドリンクセットやハーフデザートセットを組み合わせることもできました。
スイーツも充実しており、むっちりとした食感が特徴の自家製プリンは、ほろ苦いカラメルとの相性が良いと評判でした。他にも、自家製バスクチーズケーキや自家製ショコラテリーヌなど、手作りのデザートが楽しめました。ドリンクは、ハンドドリップコーヒーのほか、カフェラテ、アールグレイティー、ソフトドリンク各種が用意され、2杯目以降はお値打ち価格で提供されるサービスもありました。特に、9種類もの色鮮やかなカラークリームソーダは見た目にも楽しく、好みに合わせてアルコール入りにすることも可能でした。
夜の時間帯には、チーズ、生ハム、キャロットラペ、ナッツ、サラダなどの中から好きなものを選べるおつまみプレートも用意されており、2種盛りや5種盛りといった形で、お酒と共に軽食を楽しむこともできました。
座席はカウンター席とテーブル席で構成されており、店内は広々とした空間でした。個室はなかったものの、ベビーカーでの入店が可能であったため、小さなお子様連れの利用者にとっても配慮された空間でした。