名古屋市千種区向陽に佇む「佐世保」は、長崎県佐世保市から直送される天然の鮮魚を主役にした、熟練の技が光る魚料理の専門店です。地下鉄東山線池下駅の1番出口から徒歩およそ2分から3分という駅近の立地にあり、池下アミティのビル内にひっそりと店を構える隠れ家のような存在として知られています。都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気の中で、旬の魚介を心ゆくまで堪能できると評判です。
この店の最大のこだわりは、提供される魚介がすべて天然物である点です。毎日、市場から厳選された新鮮な魚介を直接仕入れ、長崎佐世保からも「あご」や「スボ」といった珍しい天然鮮魚を直送しています。熟練した大将が魚を丁寧にさばき、一品一品手作りで仕上げる優しい味わいの料理は、訪れる人々を魅了しています。メニューには、その日に仕入れたばかりの旬の魚介を使ったお造りや、衣が軽やかな季節の天ぷらが並び、魚本来の旨味を存分に引き出した逸品が楽しめます。また、にぎり寿司や、〆にぴったりの本場長崎皿うどんも人気を集めており、日本酒や焼酎、ワインなど、料理に合う豊富なドリンクと共に贅沢なひとときを過ごせます。
お料理は、その日の仕入れによって内容が変わるおまかせコースが4,000円から用意されており、宴会や特別な日の利用にも対応しています。さらに、季節限定で天然とらふぐコースが7,000円から、天然クエコースが10,000円から、冬季にはあんこうコースが5,000円から提供されることもあり、希少な高級魚を味わう特別な機会も提供されています。ディナーの予算は一人あたり4,000円から5,000円程度で、質の高い料理を堪能できる点が魅力です。
店内は総席数18席のこぢんまりとした空間で、8席のカウンター席と10席のテーブル席が配置されています。カウンター席では、大将の調理風景を間近で見ることができ、活気を感じながら食事を楽しめます。個室の用意はありませんが、アットホームで気兼ねなく過ごせる雰囲気は、お一人様でも、親しい友人や家族とのお食事でも心地よく過ごせるでしょう。夫婦で営む温かい空間は、常連客からも愛され、リラックスして美食を堪能できると好評です。お子様連れでの利用も可能で、家族での食事にも適しています。
営業時間は火曜日から土曜日の夕方5時から夜11時まで(ラストオーダーは夜10時半)が基本ですが、一部情報では夜12時まで営業している日もあります。定休日は毎週日曜日と祝日です。店内は全席禁煙となっており、快適な環境で食事ができます。駐車場は完備されていませんが、公共交通機関でのアクセスが非常に便利です。各種クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)が利用可能で、一部の決済サービスにも対応している場合があります。長崎佐世保の海の幸を名古屋で味わえる「佐世保」は、質の高い天然魚料理を求める方にとって、足を運ぶ価値のある一軒と言えるでしょう。