名古屋市西区浄心にある「宮宇 浄心」は、地下鉄鶴舞線浄心駅6番出口から徒歩わずか1分という駅至近の好立地に佇む、老舗のうなぎ専門店です。浄心ステーションビル1Fに位置し、アクセスしやすい場所にあります。近隣には提携駐車場もあり、200円分のサービスが受けられるため、車での来店も便利です。
創業以来、百余年にわたって受け継がれてきた伝統の味を守り続けているこの店は、ひつまぶしを提供せず、一尾丸ごとのうなぎを丁寧に焼き上げる「蒲焼」を基本とした本物のうなぎ料理にこだわりを持っています。備長炭の直火でじっくりと焼き上げる関西風の地焼きは、皮目は香ばしくパリッと、身はふっくらとろけるような絶妙な仕上がりで、職人の技が光る逸品です。長年継ぎ足されてきた秘伝の甘濃いタレは、ご飯との相性も抜群で、多くの食通を魅了しています。
提供される主なメニューは、定番のうな丼やうな重をはじめ、ご飯の間にもうなぎが敷き詰められた人気の「中詰」、そしてうなぎとご飯を別々に楽しむ「長焼御飯」などがあります。店内での食事だけでなく、うなぎを自宅で楽しめる丼折や重折などの持ち帰りメニューも充実しており、本格的なうなぎ料理を自宅でも手軽に味わうことができます。うな丼は3,410円(税込)、うな重は3,850円(税込)、中詰は4,400円(税込)で提供されています。
店内は、落ち着いた和の雰囲気が漂い、ゆったりと食事ができる空間が広がっています。総席数は32席で、テーブル席は2席ずつが広めに配置され、間隔がとられており、プライベート感のある食事が可能です。また、4名様用の座敷席も用意されており、カップルや少人数のグループでの利用にも適しています。広々とした座敷席は、家族連れにも好評です。
営業時間は、現在はお昼のみの営業となっており、月曜日、水曜日から日曜日、祝日が11:30から14:00まで(料理・ドリンクのラストオーダーは13:30)です。火曜日が定休日となっています。クレジットカード(VISA、Master、JCB)やPayPayでの支払いが可能で、適格請求書の発行にも対応しています。細やかなサービスにも定評があり、客への配慮が行き届いた接客も心地よいと評判です。
「宮宇 浄心」は、名古屋の鰻文化を語る上で欠かせない存在であり、長年の歴史と職人技が織りなす絶品のうなぎ料理を堪能できる名店として、地元の人々に愛され続けています。