愛知県岡崎市欠町字石ケ崎下夕通り3-1に位置する「にぎりの徳兵衛 岡崎欠町店」は、活気と旬の味覚、そして伝統を大切にする廻転寿司として親しまれています。東名高速岡崎インターチェンジからは車で約5分とアクセスしやすい立地であり、広々とした駐車場も完備されているため、車での来店が便利です。公共交通機関を利用する場合は、名鉄名古屋本線男川駅から徒歩約21分から25分、または名鉄名古屋本線東岡崎駅から徒歩約25分から26分でたどり着くことができます。
店内では、職人が一貫一貫丁寧に握る本格的な寿司を気軽に楽しむことができます。鮮度と産地にこだわり抜いた旬の食材が使用されており、その時期ならではの美味しさを存分に味わえるのが魅力です。店舗に設置されたおすすめボードには、その日に入荷したばかりの旬の魚介や、寿司以外の多様な一品料理が紹介されており、訪れるたびに新しい発見があるでしょう。活気あふれる雰囲気と、ハキハキとした元気な声、そして笑顔でのサービスが、食事の時間を一層楽しいものにしています。
メニューは多岐にわたり、様々な寿司ネタが手頃な価格帯から用意されています。一皿143円から提供される寿司は、気軽に多くの種類を試したい方にも最適です。また、刺身や揚げたての天ぷらといった一品料理も豊富に揃えられており、日本酒やビールなどのアルコール類と共に楽しむことも可能です。昼の平均予算は約1,200円から2,000円、夜は約1,600円から3,000円程度で、幅広いシーンで利用しやすい価格設定となっています。
特に注目したいのは、平日限定で提供されるランチメニューです。午後5時まで利用できるランチセットは、新鮮な旬のネタをリーズナブルに味わえるため、初めて訪れる方にもおすすめです。「季節のにぎり」は、まぐろや旬あじ、活〆かんぱち、金とろ穴子白焼きなど、その季節ならではの厳選されたネタに茶碗蒸しが付いて1,496円(税込)で提供されています。「極上にぎり」は、本まぐろ赤身やぼたん海老、本まぐろ中とろ、金目鯛炙り、うにいくらといった豪華なネタに茶碗蒸しがセットになり、2,508円(税込)で楽しめます。「日替りにぎり」は、本日のおすすめにぎりや軍艦が含まれ、茶碗蒸しと合わせて1,408円(税込)で提供されます。さらに、本まぐろ赤身やネギとろなどを使った「まぐろ三色丼」も1,518円(税込)で人気を集めています。平日ランチタイムには、「日替わり味噌汁」がセルフサービスで提供され、何杯でもおかわり自由という嬉しいサービスもあります。
季節ごとに旬の美味しさを届けるため、にぎりの徳兵衛では約2カ月ごとに季節のおすすめメニューを入れ替えています。特に脂の乗った「旬あじ(ときあじ)」や、鮮度が高く生食も可能な希少な長崎県産津島産の「黄金あなご」などが期間限定で登場することもあります。また、「本まぐろ食べ比べ六貫」は累計販売10万食を突破するほどの人気メニューとして知られ、海の黒いダイヤとも称される本まぐろの様々な部位を一度に味わうことができます。時期によっては、2種類の赤酢を絶妙にブレンドした店舗オリジナルの「赤しゃり」を期間限定で提供することもあり、ネタの美味しさを一層引き立てる工夫が凝らされています。
店内の総席数は54席で、ゆったりと食事ができる空間が広がっています。店内は分煙されており、快適な環境で食事を楽しむことが可能です。また、各種クレジットカードや電子マネー、QR決済に対応しており、支払いの利便性も確保されています。混雑時でもスムーズに入店できるよう、事前に優先案内予約サービスも利用できます。お持ち帰りメニューも豊富に用意されており、一人前から大人数向けの桶盛りのほか、巻物や押し寿司、ちらし寿司など、様々なシチュエーションに合わせて自宅で本格的な寿司の味を楽しむことができます。