愛知県江南市古知野町朝日143、江南駅前第1ビル1Fに位置する「ケンジの串カツ」は、名鉄犬山線江南駅の改札を出てすぐ目の前、徒歩約1分の好立地にある串カツ専門店です。駅のロータリー側に出ると、すぐにその活気ある雰囲気が感じられます。近くには時間貸しのコインパーキングも利用できるため、車でのアクセスも便利です。
店内は、居酒屋らしい暖かさと活気に満ちた空間が広がっており、90年代JPOPが流れるNEO大衆の雰囲気は、懐かしさを感じさせつつも、訪れる人々に元気を与えています。お一人様でも気軽に立ち寄れるカウンター席は、目の前で串カツが揚げられる様子を眺めながら、スタッフとの会話を楽しむことができます。調理のライブ感を味わいながら食事をしたい方には特におすすめです。また、友人との食事や女子会にも対応可能なテーブル席は4名掛けが6卓あり、レイアウトの変更によって最大24名までの宴会にも対応可能です。さらに、店内奥にはゆったりとくつろげる掘りごたつ席も備えられており、半個室としても利用でき、最大16名程度の宴会に対応しています。団体での利用や、女性客からの人気も高く、予約が必須となる人気席です。総席数は60席を有し、様々なシーンでの利用が可能です。
「ケンジの串カツ」のこだわりは、油っぽくならないように工夫された「パン粉」と「揚げ油」にあります。サクサクとした軽い食感の串カツは、何本でも食べられると評判です。合わせるソースは、野菜をたっぷりと使用し、酸味を抑えて食べやすく仕上げられたオリジナルです。定番の串カツのほか、れんこんなどの野菜串、さらにはカントリーマームやプチ雪見といった変わり種のデザート串カツも提供されており、幅広い好みに対応しています。冬季限定で提供される「もつ鍋」も人気の一品で、串カツ以外のメニューも充実しています。
ドリンクメニューも豊富で、特に「ケンジのレモンサワー」は、カチカチに凍らせたレモンが特徴的です。日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなど、料理に合う幅広い種類が揃っています。また、訪れる客により一層楽しんでもらいたいという思いから、「チンチロハイボール」という特別なサービスも提供されています。サイコロを振って出た目の合計によって、ハイボールのサイズや価格が変わるユニークなシステムです。さらに、「店員がめんどくさいポテトサラダ」は、注文するとスタッフが目の前で仕上げをしてくれるパフォーマンス付きのメニューで、食事をより一層盛り上げてくれる工夫が凝らされています。
予算としては、ディナータイムで2,000円から2,999円程度が目安とされており、宴会向けのコースは90分飲み放題付きで3,000円から4,000円程度のコースが提供されています。例として、90分飲み放題付きのスタンダードコースは3,500円(税込)、120分飲み放題付きのオールスターコースは4,000円(税込)、そして120分飲み放題付きののんべぇコースは3,000円(税込)などがあります。串カツは1本88円(税込)から提供されており、手軽に様々な種類を楽しむことができます。
オープンは2015年3月10日で、地元に根ざしたお店として多くの人々に親しまれています。活気ある雰囲気と、こだわりの串カツ、そしてユニークなサービスが魅力の「ケンジの串カツ」は、仕事帰りの一杯から宴会まで、幅広いシーンで利用できるお店です。