名古屋市中区栄に位置する「奥だや 栄店」は、本場九州の味覚を名古屋にいながらにして堪能できる隠れ家のような居酒屋です。地下鉄栄駅より徒歩約3分(180m)というアクセス至便な立地であり、広小路通の旧丸栄とメルサの間の道を南に直進し、一つ目の路地を左折してすぐの場所にあります。名鉄瀬戸線栄町駅からは徒歩約5分(370m)、名古屋市営地下鉄名城線矢場町駅からは徒歩約6分(410m)と、複数の駅からのアクセスが可能です。
店内は京町屋風の落ち着いた和空間が広がり、ゆったりとした時間を過ごすことができる趣のある雰囲気です。おしゃれな空間、落ち着いた空間、掘りごたつ席が用意されており、最大42席の利用が可能です。特に個室は、4人、6人、8人、10人から20人まで利用できるタイプがあり、完全個室も完備しています。完全個室は別途個室料が発生する場合があります。接待や会食、デート、女子会、会社の宴会など、様々なシーンでの利用に適しています。
「奥だや 栄店」の大きな特徴は、本場博多を追求したこだわりの「牛もつ鍋」です。オーナー自らが博多に足を運び、研究を重ねて再現した秘伝のスープが決め手となっています。厳選された極上国産牛のもつを使用しており、ぷりぷりの食感と濃厚な味わいが楽しめます。もつ鍋のスープは醤油と味噌の2種類から選べ、特に白みそスープが絶品と評判です。他にも「激辛!旨辛!台湾カレーもつ鍋」といった変わり種も提供されています。
もつ鍋以外にも、九州料理の数々が豊富に揃っています。新名物とされている「もつカレー串」や、彩り豊かな「博多野菜巻き串」などが人気を集めています。一品料理では、「知覧鶏のたたき」や「博多一口餃子」、「明太たまご焼き」など、九州各地の特色あるメニューが並びます。デザートには「おく田プリン」や各種アイスクリームも用意されています。
ドリンクメニューも充実しており、日本酒や焼酎の種類が豊富で、それぞれの料理に合わせたお酒を楽しむことができます。生ビールやハイボールなども取り揃えられています。
営業時間は、月曜日から木曜日、日曜日、祝日が17:00から24:00(料理L.O. 23:00)、金曜日と土曜日、祝前日は17:00から翌2:00(料理L.O. 翌1:00)までと、深夜まで営業しているため、遅い時間の食事や二次会などにも利用しやすいのが魅力です。定休日はなく、年末年始(12/31・1/1)のみ休業となります。平均予算はディナーで4,000円から4,999円程度で、クレジットカードやPayPayでの支払いが可能です。お通し代が別途300円かかります。全席喫煙可能ですが、最新の情報については来店前に確認することが推奨されます。テイクアウト限定で「もつ鍋セット」も提供されており、自宅で店の味を楽しむこともできます。