名古屋市中区錦三丁目に位置する「いけす鶴八 錦店 雅」は、喧騒を離れた非日常的な空間で、新鮮な海の幸と厳選された肉料理を堪能できる和食店です。名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」の1番出口から徒歩約3分というアクセスしやすい立地にあり、名鉄瀬戸線「栄町駅」10B出口からは徒歩約5分、名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通駅」4番出口からも徒歩約8分と、複数の駅からのアクセスが可能です。繁華街の中心にありながら、一歩足を踏み入れると、まるで別世界のような煌びやかで雅な雰囲気が広がります。店内には鯉が泳ぐ池があり、京都を思わせる赤橋が架けられているなど、細部までこだわり抜かれた内装が特徴です。
「いけす鶴八 錦店 雅」のコンセプトは「一歩踏み入れる別世界」であり、最高級で贅沢なひとときを提供することを目指しています。特等席として用意されているカウンター席では、目の前の生け簀から水揚げされたばかりの伊勢海老やアワビ、そして名古屋元祖と称される「いかの活造り」を、熟練の職人がその場で捌き、提供する様子を間近で見ることができます。この臨場感あふれる演出は、目と耳でも食事を愉しませてくれる特別な体験です。
メニューの中心となるのは、日本各地から独自輸送ルートで鮮度を保たれた「いかの活造り」です。試行錯誤の末にたどり着いたというこの逸品は、多くの来店客に愉しまれています。その他にも、カウンターの水槽から水揚げされたばかりの伊勢海老やアワビといった活魚料理がおすすめです。さらに、専門業者から150kg以上の厳選された本マグロを仕入れ、赤身、中トロ、大トロを三貫ずつ提供する「本マグロ三味盛り」も人気を集めています。年間を通して新鮮な牡蠣や、大ぶりでホタテ貝に近いと評される平貝なども用意されており、旬の海の恵みを存分に味わうことができます。また、海の幸だけでなく、飛騨牛やシャトーブリアンなどの厳選和牛を使った最高級の料理も提供されており、幅広い食材を堪能できます。
コース料理も充実しており、「いけすコース(全9品)」は11,000円(税込)から、「おもてなしコース(全9品)」は16,500円(税込)から、「鶴乃華コース(全9品)」は22,000円(税込)から、「雅コース(全9品)」は27,500円(税込)から提供されています。これらのコースには、いかの活造りや伊勢海老の活造り、サーロインステーキなどが含まれており、接待や会食、記念日など、特別な日の利用に適しています。
座席は、生け簀を眺めながら食事ができるカウンター席が全11席あります。プライベートな空間を重視する場合には、店内には4つの完全個室が用意されており、接待やデートに好評です。奥にある3つの個室を繋げることで、最大10名まで利用可能な広々とした空間としても利用できます。半個室のテーブル席も設けられており、様々な人数やシーンに対応できる柔軟な座席配置が魅力です。店内は禁煙です。
特別なサービスとして、森伊蔵、十四代、空、田酒など、店舗ごとに異なる珍しい日本酒が豊富に取り揃えられています。日本酒愛好家には特におすすめできる銘柄が多数あり、新鮮な海の幸とのペアリングを心ゆくまで愉しめます。また、接待や会食、法事・慶事といった特別な場での利用にも対応しており、心からのおもてなしと洗練された職人の技で、顧客を迎え入れています。貸し切りについては、最大50名まで利用できるお座敷席のある系列店「新栄店」の情報がありますが、錦店雅での大規模な貸し切りに関する具体的な情報は確認できませんでした。
営業時間は月曜日から金曜日のディナータイムが17:00から23:00(ラストオーダーは22:30)です。定休日は土曜日、日曜日、祝日、お盆、年末年始(12月30日から1月5日まで)です。平均予算は通常平均で13,000円程度とされています。