名古屋市瑞穂区駒場町にひっそりと佇む「cafe-トリックオアトリート」は、地下鉄桜通線桜山駅から徒歩約3分、または瑞穂区役所駅から徒歩約6分の場所に位置する隠れ家のようなカフェです。大通りから少し入った閑静な住宅街にあり、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が魅力となっています。温かみのある木製のインテリアで統一された店内には、心地よいスイングジャズが流れ、訪れる人々にゆったりとした時間を提供しています。店内に併設されたデザイン工房も特徴の一つで、オーナーのこだわりが細部にまで感じられる空間です。
同店はカフェメニューからランチ、ディナー、アルコールまで幅広い時間帯で利用できるのが特徴です。特に注目を集めているのは、SNSでも話題の「植木鉢スイーツ」です。見た目はまるで本物の植木鉢と土のようですが、スコップ型のスプーンで掘り進めると、中からはチョコレートアイスやホイップクリーム、ジェリービーンズ、コーンフレークなどが現れ、そのユニークな見た目と味わいに多くの人が魅了されています。この植木鉢スイーツは1日限定10食という希少性も相まって、同店の看板メニューとなっています。その他にも、ふわふわとした食感が楽しめる「ダッチベイビー」も人気の一品です。
ランチタイムには、サラダと日替わりキッシュ、そして選べるご飯またはパンがセットになった「mameshibaセット」や、これにドリンクとプチデザートが付く「trick set」など、ボリューム感のあるセットメニューが提供されています。選べるご飯には、さっぱりとしたトマトライスや、とろーりチーズのリゾット、ごろごろ野菜の出汁カレーライス、人気のガパオライス、梅風味のねぎしらす焼きDONなど、個性豊かなラインナップが揃います。パンの種類も、チーズとベーコンのサンドや生ハムと野菜のサンドなどがあり、好みに合わせて選ぶことができます。夜の時間帯には、トルティーヤチップスや自家製ピクルス、生ハムと野菜サラダなどが含まれるコースメニューも用意されており、アルコールとともに食事を楽しむことができます。ドリンクメニューも充実しており、コーヒーの他にカクテル、焼酎、ワインなども幅広く取り揃えられています。
座席は全部で18席とコンパクトな空間ですが、カウンター席も設けられており、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。残念ながら個室やソファ席、座敷の用意はありませんが、車椅子やベビーカーでの入店が可能となっており、お子様連れでも安心して利用できる環境が整っています。一般的なサービス以外では、貸切利用にも対応しており、着席時で18名程度、立食時には25名程度まで対応可能です。結婚式の二次会や少人数のパーティー、各種イベントやワークショップ、セミナーなど、様々な用途で活用できる柔軟性も持ち合わせています。また、サプライズ演出にも対応してくれるため、誕生日や記念日のお祝いにも最適です。店舗には専用駐車場はありませんが、提携のコインパーキング(アイペック名古屋高田町第1)を利用した場合、1500円以上の利用で割引券が発行されるサービスも提供されています。2016年7月のオープン以来、地域に根ざした隠れ家カフェとして、多くの人々に愛されています。