名古屋市名東区藤が丘に位置する「美舟」は、地下鉄東山線藤が丘駅1番出口から徒歩約1分、リニモ藤が丘駅3番出口からも徒歩約2分という非常にアクセスしやすい立地にある、ふぐ料理と活魚料理を専門とする和食店です。創業40年以上、複数のグルメサイトや公式ホームページに掲載されており、その質の高い料理と落ち着いた和空間で多くの人々に選ばれています。
「美舟」の大きな特徴は、遠州灘で獲れる旬のふぐ、いか、そして活魚にこだわり、知多半島師崎港の網元から直接仕入れた新鮮な素材を使用している点です。特に冬期(9月~5月初旬頃)はふぐ料理が専門で、師崎港直送のとらふぐを活きたまま捌き、その鮮度と旨みを最大限に引き出した料理を提供しています。春夏(4月~9月頃)には活いかや様々な活魚料理を楽しむことができます。ふぐ料理は、海が育てた味覚の王様と称されるふぐを、てっさ(ふぐ刺身)、てっちり(ふぐ鍋)、ふぐ唐揚、ふぐ焼売、ふぐ白子豆腐など、多様な調理法で味わうことができます。また、食通を唸らせる「ふぐのかぶと煮」は、独自の秘伝の煮汁でじっくりと炊き上げられ、ふぐの頭を丸ごと堪能できる贅沢な逸品とされています。さらに、鍋や天ぷらに使われる野菜は、自家農園で育てられた無農薬野菜がメインで使われており、食材へのこだわりが随所に感じられます。
メニューは季節によって内容が変更されることがありますが、ふぐ料理のコースが充実しており、例えば「美舟」コースは口取、てっさ、てっちり、ふぐ小鉢、白子豆腐、雑炊セット、香物、フルーツを含み9,790円(税込)から提供されています。他にも、ふぐ唐揚やふぐ焼売が加わる「羽豆」コース(13,200円税込)、さらにふぐ白子蒸しが加わる「師崎」コース(15,400円税込)、白子焼きも楽しめる「知多」コース(18,150円税込)など、様々な価格帯のコースが用意されています。最も贅沢なコースとしては、てっさ、ふぐぶつ刺し、てっちり、白子焼き、ふぐ唐揚、ふぐ一味焼きなどが含まれる「美舟の『極み』」コースが21,780円(税込)、そして「ふぐしゃぶ」コースが28,600円(税込)で提供されています。これらのコースは原則2名以上からの注文で、季節により内容が変更される場合があります。単品メニューも豊富で、てっさ(3,850円税込)、てっぴ(トラふぐ皮、2,750円税込)、てっちり(2人前以上で4,345円税込)、活いか造り(8,000円~税込、後に天ぷらまたは塩焼きに調理可能)などがあり、自家製のポン酢と共に楽しめます。飲み物としては、極上のふぐひれを天日で自然乾燥させた「ふぐひれ酒」(1,265円税込)や「小判酒」(1,650円税込)、期間限定の「白子酒」(11月~3月、3,190円税込)なども提供されています。
店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しめる空間が提供されています。座席数は46席あり、全席個室での利用が可能です。4名、6名、8名などの人数に対応したテーブル席の個室が用意されており、接待や各種お食事会、家族での利用にも適しています。掘りごたつ式の個室も完備されているため、くつろいだ時間を過ごすことができます。30名以上での貸し切りも可能であり、大人数での宴会や歓送迎会、忘新年会など、多様なシチュエーションで利用することができます。
駐車場は近隣に提携コインパーキングがあり、5,000円以上の飲食で駐車入庫券を提示すると無料サービス券が提供されるサービスがあります。営業時間は月曜日から土曜日、祝前日が17時から23時まで(料理ラストオーダー22時、ドリンクラストオーダー22時30分)、日曜日・祝日は17時から22時まで(最終注文は閉店30分前、入店は閉店60分前まで)となっています。定休日は日曜日ですが、10月から3月末までは無休で営業しており、ふぐの旬の時期にはいつでも本格的なふぐ料理を堪能できます。